私は60歳の定年後に再雇用になりましたが、61歳でひどい椎間板ヘルニアになって会社を辞めて手術を受けたのですが、とても勤務できる状態ではないので年金生活を余儀無くされています。で、貯金を食いつぶしています。まあ、そのうち65歳になりますので、妻の年金も入ることだし何とかなるのかな?と思っています。こういう生活で唯一の喜びがブログの投稿です。なぜって言うと、じっとしているので、あまり体に負担をかけないからです。(長時間は駄目ですが)
でも、お金がないので専ら無料サーバーを借りています。ですから、あまり快適ではなくて、時々フリーズしたりしてイライラすることもあります。でも、贅沢を言わずに、「ありがたい。こんな結構なサーバーを貸して頂いて感謝いたします。」と思うようにして、大事に使わせてもらっています。つまり、へりくだった態度であまり腹を立てないようにして心身の健康状態をベストに保っています。
でも、ちょっと社会に目を向ければ・・・・。昨日来、自民党の勝利によって株価が暴騰して収入を得た人は、その配当金でたちまちプチ贅沢をしているに違いありません。人間、欲の皮がつっぱって、十中八九はこうなると気が緩んで、間違いなく暴飲暴食や物見遊山で韓国・台湾・上海などへのプチ贅沢旅行とかが始まります。私は全然そういう株式投資などはやっておりませんが、熱中している人は、つかの間の棚ボタ式のあぶく銭の喜びに興奮していることでしょう。もし、自分がそうであるならば、62歳の老体?には、てきめんに裏目に作用して贅沢病になって命を短くする可能性が非常に高い確率であるでしょう。そういえば、私の身近な先輩諸氏は、バブルの時期にかなり相場で儲けて喜んでおられましたが・・・・その再来でしょう。
でも、あぶく銭を握っても、その末路にはあまり良い予感はしません。あるいは、喜んでころこんで、気がつけば外に飛び出て交通事故に遭遇することも最悪あるでしょうから気をつけないといけません。昔、近所の方が商店街の大売出しで1等賞ハワイ旅行があたって、喜んで自動車にあたって怪我をされたことを思いだしました。幸い怪我が浅くて大事には至りませんでしたが・・・。この話は、母親が私に戒めとして若いころに話してくれたのでよく覚えています。(大事な遺訓ですので現在も堅守しています。)
もう、62歳ですから、相場やギャンブルに手を出して一喜一憂するような人生は神経を消耗させるので、ほんのあそび程度ならいざ知らず、のめりこむのは命が縮む結果に相なりますのでできるだけ避けたいものです。そうではなくて、ごく質素な禁欲生活がもっとも自分にはふさわしいです。そのためには、多少不便で遅いけれども無料サーバーを縦横無尽に活用するようなつましい生活態度が肝要であると真に思う今日このごろです。
********************* ここからは、電脳のお話・・・・。
大体、個人向けの有料サーバーは月々200円~500円程度です。容量は1GB~30GBでMYSQLやPerl、メールサーバーが使えます。でも、格安サーバーは概ね安いだけあって、比較的快適な無料サーバーと比較するとその差はあまりないようです。たとえばCAPNIXは容量が10GBで月間転送量が100GBでMYSQLやメールが使えます。Byethostは容量が1GBで月間転送量が50GBでMYSQLが使えます。1度に転送できるファイルサイズがなんと10MBも可能です。メールはデフォルトではできませんが、無料ドメインCU.CCを取得すればメールサーバーを設定できるようになっています。この2つの海外無料サーバーは、非常にアクセス速度が高速な上に私の経験では不通は殆ど経験していません。おまけに無宣伝ですから格安の有料サーバーを借りる必要性感じません。
一方、私が定年まで勤めていた会社のサーバーでは、当然セキュリティが要りますのでかなり高価なレンタルサーバーを借りていました。(サーバー借り上げ料金が月額5000円でメンテ料金が社内イントラネット管理込みで月額2万円程度)。容量も40GB程度と大きいですが、アップロードしているのは簡単なホームページだけです。会社組織のサーバーと個人のそれを同一視するわけにはいきませんが、使用頻度は、現在、私がいろんな記事を複数の無料サーバーに個人的にアップロードしている方がはるかに多いと言えます。サーバー借り上げ料金が会社組織では年間30万円程度で、自分は無料ですから、これはまったく比較になりません。
なぜこんな自明なことをわざわざ書くのかというと、一般の会社がサーバーにお金をかける理由が、1日にアクセス回数が何万回もあるから・・・というのであるならば納得できますが、全然そうでなくて、単に安全対策のためだけに多くの経費をかけ過ぎているのであるならば、無駄な経費ではないかと思っているからです。
実は社内イントラネットといっても、ただサーバーに共有フォルダを作ってAIPO+のような有料グループウェアを導入して、それのメンテをしているだけなので、そんなのは素人でも管理できますが、万一の場合を考えての保険みたいなものとして安心料として経費を投入しているのが実態であるわけです。AIPO+は、容量1GBが1050円で社員一人当たり210円ですから、20人おれば月額の経費は5250円で、それでもう十分でしょう。私は、これ以外の経費って、社内にちょっとIT技術を持っている社員がおれば必要のない経費なのに・・・と退職した現在でも思っています。
私は、個人的な趣味ですが、そういうのと寸分違わない家庭内のイントラネットをAIPO+で組んで遊んでいますが、もちろん容量10MBまでは無料ですから十分ではないにしても、結構遊べます。
無論、サーバーに不正侵入されれば困りますが、AIPO+は無料でも有料でもファイヤーウォールは完備しているので、セキュリティに差があるとは全然考えられません。
グループウェアのようなクラウドでなくても、一般的に無料サーバーはsedmailを禁止したり、セーフモードで動作していたり、自作CGIは禁止だったりファイル容量に制限があったりしますので有料サーバーよりもかなりセキュリティが高くハッカーは悪さがしにくくなっています。
以上のような理由から、個人的な趣味のブログやグループウェアに、セキュリティが大事だといってお金をかけても、これは殆ど意味のないことだと考えられます。私は、無料で優雅にブログ・クラウドを活用して電脳生活を充実して送っていて非常に満足です。