名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

DIOジャパンのコールセンター、鶴岡などで雇い止め378人 厚労省

2014-07-15 | 労働ニュース
DIO社が活用したのは緊急雇用創出事業。震災や大企業のリストラで失業した人を雇って技術研修などを行うと、給与の全額や事業費を国が支給する。雇用期間は原則1年間。厚労省によると、DIO社は各地に子会社を設立。同事業を活用して被災地や沖縄など計11県でコールセンターなどを開設し、国から人件費などを受け取って業務を行った。本年度までの事業委託費は計約43億円に上る。
山形新聞
DIOジャパンのコールセンター、鶴岡などで雇い止め378人 厚労省
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの貧困率16・3% 過去最悪を更新、厚労省調査

2014-07-15 | 労働ニュース
深刻化する子どもの貧困問題に対応するため、政府は今月下旬に対策の大綱を閣議決定する
子どもの貧困率16・3% 過去最悪を更新、厚労省調査
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5歳児無償化、年収360万円未満世帯から実施「妥協できない数字」

2014-07-15 | 労働ニュース
5歳児無償化、年収360万円未満世帯から実施「妥協できない数字」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父親の“ウツ”が娘に伝染? 異常社会ニッポンの現実

2014-07-15 | 労働ニュース
「私は就職したくない。怖いです。父は会社に壊された」

「父が会社を休むようになってから、母がものすごく明るく振舞っていて。それを見るのがとてもつらい」

「父はきっとずっとつらかったんだと思います。でも、そのことに家族は気付きませんでした。何もしてあげられなかった」

講義のあとや校内ですれ違ったときに、何か相談したげにやってくる学生がいるのだが、その中に「父親がウツ」と語る学生たちが多い。

働く人のメンタル不全については、職場との関係性で論じられることはあっても、メンタル不全に陥った父親が、家庭でどうしているか? その家族がどうなるか? について、語られることは滅多にない。「すべての社員が、家に帰れば自慢の娘であり、息子であり、尊敬されるべきお父さんであり、お母さん」であるにも関わらず、だ。

河合薫 | 健康社会学者

父親の“ウツ”が娘に伝染? 異常社会ニッポンの現実
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16コールセンターで給料遅配=助成受け設置、不当利益疑いも―東京の運営会社

2014-07-15 | 労働ニュース
16コールセンターで給料遅配=助成受け設置、不当利益疑いも―東京の運営会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする