名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

介護報酬引き下げで現場に危機感 離職、サービス低下、倒産も

2015-01-22 | 労働ニュース
介護サービス提供事業者に支払われる報酬が2015年度から、引き下げられることになり、福井県内の事業所からはサービス低下を懸念する声が上がっている。国は介護職員の処遇改善に充てる報酬は増やす方針だが、事業者にとっては大幅な減収が見込まれるため、実現を疑問視する声もある。特別養護老人ホームなどの施設サービスは、単なるお世話型から、高齢者の自立支援へと変わってきている。人への投資が欠かせない中での引き下げについて、多くの関係者は「離職が進んでサービスが低下し、倒産するという負の連鎖に陥る可能性がある」と訴えている。


介護報酬引き下げで現場に危機感 離職、サービス低下、倒産も
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あすはわが身…単身女性3人に1人が「貧困状態」

2015-01-22 | 労働ニュース
単身で暮らす女性の3人に1人が「貧困状態」-。こうした調査結果が注目され、「女性の貧困」にスポットを当てた書籍が昨年来相次いで刊行されている。労働市場で女性の活用が叫ばれる一方、社会から見えない場所で苦しむ女性は少なくない。貧困は女性だけの問題ではないが、実態が見えにくい分、議論や支援が遅れている現状がある。(戸谷真美)

 国立社会保障・人口問題研究所の阿部彩部長が平成25年国民生活基礎調査を基に分析したところ、所得格差を示す相対的貧困率は、20~64歳の1人暮らしの女性で33・3%。男女別にみると40代以降で格差は広がり、70代の1人暮らしの女性では46・3%が貧困。女性の苦境が際立っている。

 阿部部長は「日本で貧困問題が注目されるきっかけになった平成20年末の『年越し派遣村』にいたのはほとんどが男性。女性はホームレスになる前に、性産業などに取り込まれてしまうので、貧困問題は従来ほとんど議論されてこなかった」と指摘する。

 ◆差別の対象に

 こうしたなかで昨年9月に刊行された鈴木大介さんのルポ『最貧困女子』(幻冬舎新書)は


あすはわが身…単身女性3人に1人が「貧困状態」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハローワークのブラック企業締め出し、効果ある?

2015-01-22 | 労働ニュース
厚生労働省は、「ブラック企業」の求人広告をハローワークで取り扱わない制度を新設する方針です。
あなたは、この新制度が「ブラック企業」を減らすのに効果があると思いますか?(設問提供:みんなの政治)
※コメント内容は「みんなの政治」にて匿名で紹介させていただく場合があります。

ハローワークのブラック企業締め出し、効果ある?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする