「娘がパソコン持ってきて、2台になったんで、無線カードでインターネット使用としたができない」、という近所の友人からの電話で行ってみる。午後7時から9時まで掛かったが、うまくいかず持ち越し・・・。
(ん・・わからない??)
友人(本人)はビスタのノートで無線子機内臓タイプ。
娘さんはWinXpで無線子機カードタイプ。
友人は、無線で、インターネットしていたが、娘さんのPCにカードを取り付け、イジッテいるうちに本人のものも接続ができなくなったということだった。
杉やん、自分の無線子機内臓タイプのデル持参で伺う。本人のPCは、すぐに接続できるようになったが、娘さんのPCは、どうしてもうまくいかずダメで持ち越しになった。デルではうまく接続できたのだが・・。
子機のカードドライバーが最初は、インストール出来ていなかったが、無事インストール完了し、さぁ、接続という段階でダメで繋がらない・・・。
時間が来るし、あせってくるし、眠たくなってくるし、今日は止めにした・・・。
明日、どうするかは???だ。
「オレのアタマじゃ、ダメだワ、買ったとこで見てまったほうがいいんじゃないかナ」
逃げとも思われてもショウガナイ言葉で、友人宅をあとにした。(謝礼?の酒1升を貰って)
あ~あ・・・。
(ん・・わからない??)
友人(本人)はビスタのノートで無線子機内臓タイプ。
娘さんはWinXpで無線子機カードタイプ。
友人は、無線で、インターネットしていたが、娘さんのPCにカードを取り付け、イジッテいるうちに本人のものも接続ができなくなったということだった。
杉やん、自分の無線子機内臓タイプのデル持参で伺う。本人のPCは、すぐに接続できるようになったが、娘さんのPCは、どうしてもうまくいかずダメで持ち越しになった。デルではうまく接続できたのだが・・。
子機のカードドライバーが最初は、インストール出来ていなかったが、無事インストール完了し、さぁ、接続という段階でダメで繋がらない・・・。
時間が来るし、あせってくるし、眠たくなってくるし、今日は止めにした・・・。
明日、どうするかは???だ。
「オレのアタマじゃ、ダメだワ、買ったとこで見てまったほうがいいんじゃないかナ」
逃げとも思われてもショウガナイ言葉で、友人宅をあとにした。(謝礼?の酒1升を貰って)
あ~あ・・・。