地元有志17人で、頚城自動車を利用して、13日から1泊2日福島旅行を楽しんでくる。
丸にKの字が書かれた大型のサロンカーで、17人、ゆったりとして、快適な旅をすることができた。
【14日、さくらんぼ狩り】
いっぱい採って食べてくる。二日酔いには、甘酸っぱい味が心地よかった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6a/66e9c544ee75f3a2a00b855eda4c4581.jpg)
【14日、米沢天地人博2009】
天地人ブームは、ここ米沢の方が上越より盛り上げっているような感じがした。観光バスが、ひっきりなしに来ていた。
隣の、上杉神社も人出が多かった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ae/89bc4ed7f4db9664837f20614927ebd2.jpg)
【14日、高畠ワイナリー】
ワインの試飲を楽しんでくる。
建物の入り口前の道路脇に、バラの花がキレイに咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/676fc96c3fa14bcb1539fc155ec8ad54.jpg)
【マルケーの大型サロンカー】
丸にKの字が目立ちます!。
快適な旅でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ea/9a8d027642420de46d16d9dd5b2d370f.jpg)
【初々しさが、良かったですヨ】
ガイドのFさん、二十歳だという。
一生懸命ガイドしていた。説明にちょっとした間違いも?あったけど、若さと愛嬌で頑張りました。
好感が持てました。
(また、いつか別のツアーでのガイドで会いたいものだ・・・)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ff/fd1c0f5968970ac4484f9ee698c83b7b.jpg)
(13日の分がないって?)。
13日は、車に乗ってすぐにビールが配られて飲み、昼は、アサヒビール園福島本宮店での飲み放題で完全に飲み過ぎてしまう。写真を撮れなかった。その後、中野不動尊を観光したが歩き疲れた。宿泊は「穴原温泉(吉川屋)」だったが、夜の宴会は、酒は一滴も飲めなかった。ただ、カラオケで2曲歌うことができた。
温泉には入れず、ダウン・・・。
(13日は、そう、酒浸りの一日だった・・・)。
地元有志20人(今回は欠席者3人)の頚城自動車のグリーンツアーを利用しての旅行は、これからも続く。毎月3千円の積み立てで、毎年、今頃に行っている。来年はどこになるかなぁ~。
今年の楽しい旅は終わった~。
丸にKの字が書かれた大型のサロンカーで、17人、ゆったりとして、快適な旅をすることができた。
【14日、さくらんぼ狩り】
いっぱい採って食べてくる。二日酔いには、甘酸っぱい味が心地よかった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6a/66e9c544ee75f3a2a00b855eda4c4581.jpg)
【14日、米沢天地人博2009】
天地人ブームは、ここ米沢の方が上越より盛り上げっているような感じがした。観光バスが、ひっきりなしに来ていた。
隣の、上杉神社も人出が多かった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ae/89bc4ed7f4db9664837f20614927ebd2.jpg)
【14日、高畠ワイナリー】
ワインの試飲を楽しんでくる。
建物の入り口前の道路脇に、バラの花がキレイに咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/676fc96c3fa14bcb1539fc155ec8ad54.jpg)
【マルケーの大型サロンカー】
丸にKの字が目立ちます!。
快適な旅でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ea/9a8d027642420de46d16d9dd5b2d370f.jpg)
【初々しさが、良かったですヨ】
ガイドのFさん、二十歳だという。
一生懸命ガイドしていた。説明にちょっとした間違いも?あったけど、若さと愛嬌で頑張りました。
好感が持てました。
(また、いつか別のツアーでのガイドで会いたいものだ・・・)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ff/fd1c0f5968970ac4484f9ee698c83b7b.jpg)
(13日の分がないって?)。
13日は、車に乗ってすぐにビールが配られて飲み、昼は、アサヒビール園福島本宮店での飲み放題で完全に飲み過ぎてしまう。写真を撮れなかった。その後、中野不動尊を観光したが歩き疲れた。宿泊は「穴原温泉(吉川屋)」だったが、夜の宴会は、酒は一滴も飲めなかった。ただ、カラオケで2曲歌うことができた。
温泉には入れず、ダウン・・・。
(13日は、そう、酒浸りの一日だった・・・)。
地元有志20人(今回は欠席者3人)の頚城自動車のグリーンツアーを利用しての旅行は、これからも続く。毎月3千円の積み立てで、毎年、今頃に行っている。来年はどこになるかなぁ~。
今年の楽しい旅は終わった~。