昼ご飯が終わり、TVで「女子駅伝」見ていたら、せがれに「オヤジ、屋根に上がるヨ」、言われました。
雪がだいぶ積もって、戸の開け閉めがきつくなっていて、雪下ろしすべきか考えていたので、グッドタイミングでした。
カミさんも、上がると言い、3人で雪下ろしです。
1週間前に、雪下したばかりなのに、1mは積もっていました。
3時間かかりました。
写真は、雪下す前と、雪下した後です。


せがれ夫婦、孫のゆきちゃん、夕方5時前に帰っていきました。
(また、いつでも、遊びにおいで・・・)。
今日はまた、「さいの神」行事の日でした。
杉やん家は、昨年「不幸」があり、今年は欠席です。今年も、地域の3場所で「さいの神」を作って無病息災を祈ります。
5時頃に火が入り、6時半ごろには終わったようです。


昨年は、24日に行われました ↓。
http://pub.ne.jp/sugita/?daily_id=20100124
雪がだいぶ積もって、戸の開け閉めがきつくなっていて、雪下ろしすべきか考えていたので、グッドタイミングでした。
カミさんも、上がると言い、3人で雪下ろしです。
1週間前に、雪下したばかりなのに、1mは積もっていました。
3時間かかりました。
写真は、雪下す前と、雪下した後です。


せがれ夫婦、孫のゆきちゃん、夕方5時前に帰っていきました。
(また、いつでも、遊びにおいで・・・)。
今日はまた、「さいの神」行事の日でした。
杉やん家は、昨年「不幸」があり、今年は欠席です。今年も、地域の3場所で「さいの神」を作って無病息災を祈ります。
5時頃に火が入り、6時半ごろには終わったようです。


昨年は、24日に行われました ↓。
http://pub.ne.jp/sugita/?daily_id=20100124