カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

つかの間の晴れ間

2014-01-10 22:38:30 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
最強寒波が北日本を襲っているが、上越は、今のところは落ち着いている。

大雪注意報が昼過ぎに解除されて、青空で日の射す天気になった。

しかし、夕方から、また雪になり、さきほど(21時40分)大雪注意報が再発表された。

大雪にならなければいいが・・・。

写真はお昼過ぎの家の2階からの眺めだ。
晴れた雪景色は、雪がキラキラ輝いて、とてもきれいなのだが・・・。


明日は、蔵開きで正月飾りを外す。
12日は、「さいの神」行事だ。

孫ちゃんたちも泊りにやってくる。
また、賑やかになるな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪注意報

2014-01-10 12:35:31 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
大雪警報が、朝になって大雪注意報に変更になった。

夜明け前に、除雪車が回ってきたが、積雪はそれほど多いというほどではない。

今も、雪が降っているが時折り日が差す天気で、屋根に上って雪下ろしする心配はないようだ。
ここ2、3年は、今ごろは一回は雪下ろしをしていたが・・・。



12日には「さいの神」行事がある。
やはり雪がないと絵にならないが、今年も雪の上で出来そうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする