1月は長い感じがしましたが、2月は短く感じ、3月も1ヶ月が早くに終わるような気がします・・・。
ここにきて、日が経つのが早くに感じています。
3月に入って、1日は近所の親戚の法事があり出席しました。
終わって帰宅後は、仲間の誘いで夜9時まで飲み会に参加してバタンキューしてしまいました・・・。
2日、昨日は、4月からの新役員の打合せ会議・・・。
そして、今日もまた、昨日の続きで事務処理で終わりました。
明日は、ふるさと公園の広場に通じる道路の除雪の立ち合いです。
会社時代も、3月は年度末で忙しかったですが、退職後も年度末はバタバタする毎日です。
静かに炬燵人間しているよりはイイかもしれませんが・・・。
14日の北陸新幹線の開業が近づいてきました。
また、同時に、ほくほく線を走っていた特急「はくたか」も廃止になります。
2日に、JPから「ありがとう特急はくたか号」のフレーム切手が販売開始になりました。
先に販売された北陸新幹線開業記念フレーム切手と並べて撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/fb79eab64a8ad5a33dcd372cdcdc3054.png)
考えてみると、使えるのに使えないものを買っている・・・、カミさんや子供たちからは、そう思われているのは間違いない。
分かっているのに買ってしまう・・・。
(無駄使い・・・!?)
ここにきて、日が経つのが早くに感じています。
3月に入って、1日は近所の親戚の法事があり出席しました。
終わって帰宅後は、仲間の誘いで夜9時まで飲み会に参加してバタンキューしてしまいました・・・。
2日、昨日は、4月からの新役員の打合せ会議・・・。
そして、今日もまた、昨日の続きで事務処理で終わりました。
明日は、ふるさと公園の広場に通じる道路の除雪の立ち合いです。
会社時代も、3月は年度末で忙しかったですが、退職後も年度末はバタバタする毎日です。
静かに炬燵人間しているよりはイイかもしれませんが・・・。
14日の北陸新幹線の開業が近づいてきました。
また、同時に、ほくほく線を走っていた特急「はくたか」も廃止になります。
2日に、JPから「ありがとう特急はくたか号」のフレーム切手が販売開始になりました。
先に販売された北陸新幹線開業記念フレーム切手と並べて撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/fb79eab64a8ad5a33dcd372cdcdc3054.png)
考えてみると、使えるのに使えないものを買っている・・・、カミさんや子供たちからは、そう思われているのは間違いない。
分かっているのに買ってしまう・・・。
(無駄使い・・・!?)