カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

女子バレーが面白い

2018-10-08 21:18:53 | 身辺雑記
今夜で何度目になるんだろう?。

テレビの「2008世界バレー 女子」、今夜も終わるまで見ました。

観客席の応援の盛り上がりが凄いですね。
スポーツは、こうした賑やかさがやっぱり必要な事です。

バレーボールの選手については、今までまったく知りませんでしたが、この世界バレーをテレビで何度か見ている中で、長岡選手に惹かれました。
あまり表情に出さないでプレーするところに、どこか惹かれます。







世界バレーは、まだまだ続くようです。
「うたコン」「チコちゃんに・・・」がある時は見れませんが、それ以外は、この「世界バレー」を楽しみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もういくつ寝ると「鉄道の日」

2018-10-08 20:20:20 | 身辺雑記
10月14日は「鉄道の日」です。

孫ちゃんズ連れて14日はJR直江津駅、13、14日は頸城区の「軽便鉄道」イベントにいく予定です。

特に、小さい時に「浦川原駅」から乗った軽便鉄道のコッペル号に乗車体験してみたいですが・・・。

写真の中で、チラシの上にある置物はかっての頚城鉄道のレールで作られた文鎮です。



鉄道模型で、頚城鉄道の車両です。
もちろん模型の線路を走ります。



今週は、週末、晴れて欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする