「お中元」の時期がやってきました。
毎年、東京のH/Kさんから銘茶をいただいていますが、今年も宇治茶の老舗 堀井七茗園の銘茶をいただきました。
いくらお茶が好きだとはいえ、初老の田舎人にはもったいないお茶です。
(H/Kさん、ありがとうございました。美味しくいただきます)
隣りの大島区の青空市場へ行ってきました。
松之山温泉名物の「しんこ餅」が、賞味期限が近いということで半額になっていたので買ってきました。
美味いです。
お茶に合います。
賞味期限が長ければ、お中元には良いかもしれませんが、遠くに送るとなるとちょっと考えちゃいますね。
今日は、蒸し暑かったですね。
ジメジメした天気で、いかにも梅雨という感じでした。
明日は、久し振りに晴れ予報です・・・、カラッとした天気になって欲しいですが。