カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

春の祭礼に向けて神社清掃

2022-05-01 13:58:55 | 身辺雑記

朝から小雨降る寒い一日になっています。

午前中、日吉会(集落の老人会)で日吉神社の掃除を実施しました。老人会の毎年実施している作業です。会員有志25人余りが参加し、寒い中、神社回りと集会所回りの草取り、雪で折れた杉の枝など片付けを行いました。

終わった後は。集会所で慰労会です。都合で帰った人もいて、17人が出席でした。終わって帰って来たのは12時半を回っていました。杉やんは、飲まない(酒、ビール)でお茶で付き合いました。(カミさんのこともあり25日から休酒しています)

今日は写真は撮れませんでした。

写真は、⇩昨年のものです。(去年のブログはこちらです)

春の祭礼は5月3日です。

今日は小雨降る寒い一日ですが、祭りの日(3日は)は晴れるでしょう。

春祭りに向けて、老人会としての事前準備作業は終わりました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする