自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

道志らしく薪割り(アックス)置き場

2019年11月14日 | なかま道志

何の変哲もない戸板見たいに見えるかも知れません。

今回は斧やアックス置き場をご紹介いたします。

 

冬の作業(モノづくり)です。

杉板と廃材を利用して作りました。

白樺の枝でフックを作って、それっぽくしました。

斧の長さなどを考えてのフックです。

この裏側には外用の電源もありますので、穴を空けコンセントを差し込んでいます。

こんなことも手作りの面白さです。

アックスや斧も手入れしています。

晩秋から冬にかけての道志です。

イメージに合わせて、おしゃれ感覚でのモノづくりです。

今日は道志に入っていますが、時間が足りません。

草取りや畑の手入れもあるですが、他のことをしています。

薪ストーブが最高の楽しみです。

 

Hiro