自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

豆苗(とうみょう)を切り戻して育てる

2020年03月08日 | なかま道志

今日の東京地方(我が家付近)は寒かったですね。

花粉も飛んでいましたが、明日道志に入るために荷台に木材や菊の苗を積んで一杯になっています。

明日の道志は曇りのようですが、昼ごろには入りたいと思っています。

先日、女房が豆苗(とうみょう)を買い求めて来ました。

モヤシより大きくしっかりとしています。

裏面を読むと、また生えてくる書かれていました。

最初に買い求めたものは、ここまで大きく成りました。

まだ、1週間していませんが、切戻して再度収穫できました。

水は小まめに一日に一回変える必要があります。

庭に放置していたナメコです。

これで3回目の収穫になります。

普段ですと、処分してしまいそうなモノですが、もったいなさもあって育てると再度収穫できましたね。

椎茸のほだ木です。

たまに大きくなったモノが収穫できます。

これは菌を入れて5~6年くらい経ったもので、そろそろ終わりかと思います。

道志では昨年、30本くらい菌を打ち込んでみました。

どうなることやらです。

・・・・

新型コロナウイルスの関係で、来週も在宅勤務を指示されています。

命令ですので、従いますが・・・。

道志での在宅です。

PCは何処でもつながりますので、都合が良いですね。

嘱託社員ですので、週に3日勤務(実際は2日出社)になっています。

週に2日勤務ですと、就労時間の合計時間だと会社の健康保険に適応できないそうです。

したがって、カタチ上?3日勤務になっています。

こんな自由な勤務(お手伝い)で良いのですかね?

しかし、ダンスの試合は中止、練習会場は休館、どこへ行っても閑散としています。

気の合った仲間との一杯も延期しています。

PCに向かって仕事をしても飽きるばかりです。

こんな時のテレワークも辛いものがあります。

この3月で潮時で良かったのかも知れません。

現職の方々や接客業での仕事ではご苦労なさっていると思いますが、贅沢な話です。

昨日はホームセンターに必要なものがあって買い物に行って来ました。

トイレットペーパーなどは山積みになっていましたよ。

どんどん積み上げられています。

みなさん、かなり買い込んだと思いますので、各ご家庭にはストックで一杯になっているかと思います。

デマ情報はここまで、人の心を動かすのですね。

我が家はそのうち何とかなるだろうと、静観していました。

米も棚に山積みです。

消毒用アルコールも沢山置いてありました。

しかし、マスクは無かったですね。

コロナウイルスの終息は見えていません。

まだまだ拡大している兆しです。

日本経済は元より、世界経済まで大きな不安を抱えてしまいました。

これから先、体力の無い小売り店も企業も大変なことが起きるのではないかと予感いたします。

その波及は何処まで及ぶのでしょうか?

人も来なければ、商売だって冷え込む、仕入れも少なくなる、生産者やそれに携わる運送業や更にその奥まで影響が出るのでしょう。

それがどこかで自分と重なっているのかも知れません。

まさに負の連鎖です。

もしかしたら、東京オリンピックも・・・・。

私の周りの方は、70歳過ぎて第一線を終えた方が多いのです。

したがって、年金やら多少の貯蓄で、少し無駄を省けばこのまま過ごすことが出来るのでしょう。

私も来週は道志の別荘で、趣味の畑(庭)仕事をしてくる予定です。

こんなことが出来るなんて申し訳なく思っていますが、昨日今日始めたことではありませんのでご勘弁を!

タイトルと内容が異なってしまいました。

スミマセン!

 

Hiro