速攻で挫折っ!
「代数幾何学」(秋月康夫、中井喜和、永田雅宜著)を読んでいましたが、速攻で挫折しました。やっぱり可換環をマスターしないとだめだということが分かり、「可換環と体」(堀田良之著)を読むことにしました。しかし、この本も昔読んで挫折した本。確かホモロジー代数でつまずいたはず。ということで、ここを強化すべく大判の「トポロジー:柔らかい幾何学」(瀬山士郎著)をまず読むことにしました。図がいっぱい書いてあるので分かりやすそうですが、大判というところが難点です。後の難点は読み進めていけば出てくるでしょう。
しかし大学レベルの数学を独学で勉強するのは楽しいですが、時たま、誰かおしえてほしいーっ!ってなるんすよね。リタイアしたら、ゼッテーもう一回、大学の数学科に入ったるっ!って思ってます。まあ、生きていりゃあの話っすけど。。。カカ。。。
もう少しで洗濯乾くかなあ。。。
後記
気になって仕様がなかったので、洗濯物を取り込んだ後、夕飯がてら外に出て、隣街の本屋へ。とりあえずホモロジーとはなんぞや、ということで本を二冊を購入しました。以前はトポロジーといえば、本がずらって並んでいたはずだったけど、書棚にはわずかしかなく、これは久々に神田神保町へ行かねばと。。。まずは購入した二冊の本でカバーするしかないなと。一冊は、「はじめてのトポロジー つながり方の幾何学」(瀬山士郎著)。もう一冊は「位相幾何入門」(小宮克弘著)。。。と、このブログを書いていて、一体Meは何を目指しているんだろうと疑問が。。。いいんっす。スキダカラ。。。
「代数幾何学」(秋月康夫、中井喜和、永田雅宜著)を読んでいましたが、速攻で挫折しました。やっぱり可換環をマスターしないとだめだということが分かり、「可換環と体」(堀田良之著)を読むことにしました。しかし、この本も昔読んで挫折した本。確かホモロジー代数でつまずいたはず。ということで、ここを強化すべく大判の「トポロジー:柔らかい幾何学」(瀬山士郎著)をまず読むことにしました。図がいっぱい書いてあるので分かりやすそうですが、大判というところが難点です。後の難点は読み進めていけば出てくるでしょう。
しかし大学レベルの数学を独学で勉強するのは楽しいですが、時たま、誰かおしえてほしいーっ!ってなるんすよね。リタイアしたら、ゼッテーもう一回、大学の数学科に入ったるっ!って思ってます。まあ、生きていりゃあの話っすけど。。。カカ。。。
もう少しで洗濯乾くかなあ。。。
後記
気になって仕様がなかったので、洗濯物を取り込んだ後、夕飯がてら外に出て、隣街の本屋へ。とりあえずホモロジーとはなんぞや、ということで本を二冊を購入しました。以前はトポロジーといえば、本がずらって並んでいたはずだったけど、書棚にはわずかしかなく、これは久々に神田神保町へ行かねばと。。。まずは購入した二冊の本でカバーするしかないなと。一冊は、「はじめてのトポロジー つながり方の幾何学」(瀬山士郎著)。もう一冊は「位相幾何入門」(小宮克弘著)。。。と、このブログを書いていて、一体Meは何を目指しているんだろうと疑問が。。。いいんっす。スキダカラ。。。