数学は一旦休止
今日は、「現代数学への入門 数論入門」(山本芳彦著)の最終章、第10章 超楕円曲線とヤコビ多様体を読んだが、さっぱり分からんかった。ここは、「代数幾何入門」(上野健爾著)でカバーするのと、今Amazonで予約注文している「初等整数論ー数論幾何への誘いー共立出版 数学探検6」にも期待したい。それで理解が進めば、おんの字だ。
とりあえず課題山積だが、どうせ仕事が忙しくなれば、数学の勉強は断絶せざるを得ない。とりあえず一週間のお仕事を考えて、日曜はもう何もせずにゆっくりと過ごすことにした。頭を空っぽにしておかないと、仕事で死ぬからね。
早く引退して、数学の勉強だけに専念したいな。数学の勉強は一旦休止。お仕事次第で再開予定。
今日は、「現代数学への入門 数論入門」(山本芳彦著)の最終章、第10章 超楕円曲線とヤコビ多様体を読んだが、さっぱり分からんかった。ここは、「代数幾何入門」(上野健爾著)でカバーするのと、今Amazonで予約注文している「初等整数論ー数論幾何への誘いー共立出版 数学探検6」にも期待したい。それで理解が進めば、おんの字だ。
とりあえず課題山積だが、どうせ仕事が忙しくなれば、数学の勉強は断絶せざるを得ない。とりあえず一週間のお仕事を考えて、日曜はもう何もせずにゆっくりと過ごすことにした。頭を空っぽにしておかないと、仕事で死ぬからね。
早く引退して、数学の勉強だけに専念したいな。数学の勉強は一旦休止。お仕事次第で再開予定。