日曜数学
今日は昨日動き回ったせいか疲れていて、お昼過ぎまで寝てました。その後もだらだらしていましたが、まあ何もやることがないので、数学の勉強。昨日購入した「13歳の娘に語る ガウスの黄金定理」(金重明著)を読了。分かりやすく書いてあって面白かった。特に具体例が豊富で実際に値を計算させて実証させているところは、こだわりがあって丁寧だと思った。個人的には2次形式について、きちんと分かりやすく書かれていたところが収穫かな。という訳で、日曜大工ならぬ、日曜数学やってます。
と思ってWebを見たらYouTubeで辻順平(通称tujimotter)さんの「明日話したくなる「素数」の話」(プログラマのための数学勉強会)のプレゼン動画を見つけ感激。リーマンのゼータ関数が分かりやすく紹介されており、とても勉強になりました。tujimotterさんも日曜数学おすすめしていました。
というわけで、Meも日曜数学頑張ります。
今日は昨日動き回ったせいか疲れていて、お昼過ぎまで寝てました。その後もだらだらしていましたが、まあ何もやることがないので、数学の勉強。昨日購入した「13歳の娘に語る ガウスの黄金定理」(金重明著)を読了。分かりやすく書いてあって面白かった。特に具体例が豊富で実際に値を計算させて実証させているところは、こだわりがあって丁寧だと思った。個人的には2次形式について、きちんと分かりやすく書かれていたところが収穫かな。という訳で、日曜大工ならぬ、日曜数学やってます。
と思ってWebを見たらYouTubeで辻順平(通称tujimotter)さんの「明日話したくなる「素数」の話」(プログラマのための数学勉強会)のプレゼン動画を見つけ感激。リーマンのゼータ関数が分かりやすく紹介されており、とても勉強になりました。tujimotterさんも日曜数学おすすめしていました。
というわけで、Meも日曜数学頑張ります。