台風の中を死んでれら
昨日はAIX SMTで悩んでいましたが、今日は担当製品部署と協力して再現テスト。やっぱりプロセス多重度を上げると、プライマリだけでなくセカンダリまで割当たり、顧客の業務で起きている現象と違った。再び上長と議論したが、良いとは思わないが、AIXのスケジューラーの仕様だと押し切られてしまった。
ところで今日は台風。渦巻き状の雲が関東平野を飲み込むごとく、お仕事でも様々な問題が発生。メモリ不足になってコンパイルができないだの、cexp数学関数の性能問題が再炎上しただの、Linkアグリゲーションを組んだネットワーク構成でfailoverができないだのと色々とやっていたら、死んでれら。
台風凄まじい中、帰宅するはめに。釣り竿を同じグラスファイバー製の屈指の傘も、中骨まではグラスファイバー製ではなく、ぐにゃりと曲がり、傘を閉じたり開いたりと忙しく、俺は海老一染之介・染太郎かっ!おめでとうございまーすって言いそうになったじゃんかっ!この野郎!とボケ・ツッコミを言いながらびっしょりになって帰り、夕食を食べながら、一人馬鹿笑いをしたりと、精神状態危うく。。。カカ。。。
もう寝る。明日のこと知らない!
昨日はAIX SMTで悩んでいましたが、今日は担当製品部署と協力して再現テスト。やっぱりプロセス多重度を上げると、プライマリだけでなくセカンダリまで割当たり、顧客の業務で起きている現象と違った。再び上長と議論したが、良いとは思わないが、AIXのスケジューラーの仕様だと押し切られてしまった。
ところで今日は台風。渦巻き状の雲が関東平野を飲み込むごとく、お仕事でも様々な問題が発生。メモリ不足になってコンパイルができないだの、cexp数学関数の性能問題が再炎上しただの、Linkアグリゲーションを組んだネットワーク構成でfailoverができないだのと色々とやっていたら、死んでれら。
台風凄まじい中、帰宅するはめに。釣り竿を同じグラスファイバー製の屈指の傘も、中骨まではグラスファイバー製ではなく、ぐにゃりと曲がり、傘を閉じたり開いたりと忙しく、俺は海老一染之介・染太郎かっ!おめでとうございまーすって言いそうになったじゃんかっ!この野郎!とボケ・ツッコミを言いながらびっしょりになって帰り、夕食を食べながら、一人馬鹿笑いをしたりと、精神状態危うく。。。カカ。。。
もう寝る。明日のこと知らない!