ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

woman - 10

2019-07-03 21:56:15 | 日記

woman - 10

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

woman - 9

2019-07-03 21:46:45 | 日記

woman - 9

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

nude - 13

2019-07-03 21:28:13 | 日記

nude - 13

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局、機械学習概要パワポ作りで終わる

2019-07-03 21:01:53 | 日記
結局、機械学習概要パワポ作りで終わる
 
今日は水曜日。曇り。
 
5時起床。
 
6時過ぎに家を出て、今日も余裕で会社に間に合った。
 
今日は読書しながら、機械学習概要のパワポ作りと思ったのだが、
 
おやじ(元上司で今アルバイト講師)から、線形回帰の残差って
 
どう評価してるんだっけ?という指摘事項をメールで受け、
 
結局、評価のところで話す予定だった決定係数の話を線形回帰の箇所に
 
作りこんでいれることになった。
 
次の章の正則化のパワポも少し作った。
 
また途中、職業訓練校のPython養成講座の説明会に補助員として参加。
 
9人集まって、結構盛況。定員割れするという予想を裏切って定員オーバーになるかも。
 
結局、読書する時間がほとんどなくなってしまった。
 
定時退勤。
 
明日も機械学習概要のパワポ作りかなあ。。。
何か最近、機械学習ばかりやってて飽きてきたな。ガチな数学やりたくなってきた。
寝る。
【やることリストのタスク(軽減後)】
・SQLマスターになること&教えること&準備(11月まで伸びた)
・Python入門講座カリキュラム体系の再検討とスモールステップで行う講義の選定(これはASAP)
・子供向けScratchプログラミング教えること(8月下旬)&準備(メインからサブに交代)
 
【今日の読書】
失敗から学ぶRDBの正しい歩き方 (Software Design plus)   曽根 壮大(P.183/274読了) 
工学系の関数解析   小川 英光(P.160/283読了)
ゆび1本ではじめるScratch 3.0かんたんプログラミング[超入門編]   ジャムハウス編集部(P.52/143読了) 
みんなのR 第2版   Jared P. Lander(P.82/575読了)
エントロピーの正体   アリー・ベン=ナイム(P.56/184読了)
逆数学:定理から公理を「証明」する   ジョン・スティルウェル(P.27/205読了)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする