おっさんZANNMAI

のんびり、ゆったり、おっさん度100%満喫の日々

夏休み大作戦 その2

2010-08-02 21:55:48 | グルメ
さて、いよいよお待ちかねのディナー。

ホテル内のレストラン、ガトー・ドゥ・ラ・メールです。

こちらのシェフの中野さん(支配人も兼任なさっています)が作ってくださる料理は絶品。その証拠に、おっさんの母親と妹は魚が苦手だったのですが、シェフの料理を食べて以来、魚が食べられるようになったほどです。

まず、今日のワインはハウス・ワインのサン・ヴェラン。ふっくらとして芳醇なワインです。



アミューズは鰆の燻製。魚特有の香りはなくて程好いスモーキーさが食欲をそそってくれます。



オードブルは焼き穴子に冷製のフォアグラ、それにライス・サラダが下に隠れています。



シェフがおっしゃっていたように、まるでお寿司をいただいているよう。フォアグラの厚みにびっくり。ここでの食事は、いつもサプライズがあります。

お魚料理は、鱸のポアレ。



皮がパリパリ(おっさんは魚の皮が大好きです)で、身はふっくら。ソースが甘酸っぱくてこれまた、グー。

メインは子羊のロースト。
塊で出てきました。テーブルでサービスしてくださいます。






子どもはおいしいね、と言いながら不謹慎に食べるおっさん。
この時点でお腹が割れました。

でも、このあとのデザートはやっぱり別腹。



他にチーズやエスプレッソをいただいてフィニッシュ。

大満足の一日が終了しました。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よだれ・・ (化け猫)
2010-08-03 22:12:57
美味しいもん食べてますな~
そうですよ。子供は美味しいんです。
大人になると人間と一緒で臭みやクセが・(笑)
返信する
化け猫さんへ (管理人)
2010-08-03 23:06:44
すごく柔らかくておいしかったですよ。
やっばり子どもはいいですなぁ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。