両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

ハーブはいいね。見ても、食べてもいいもんね(笑)

2011年06月18日 | 母の事
今日は雨

母はデイに出かける数分前にポツポツ降ってきた。


スタッフ「降ってきたね~~。

    残念~~~。スベらないでね~~」



と声掛けしながら数段の階段を降ります。


階段の下りは、下に行くほど加速し足がもつれないか冷汗が出る


でも上りでも、踏み面に足の裏がキチンと乗らずに上がるので、

後ろに仰け反り、これまた怖く冷汗


恐怖の階段だけどリハビリにはなっていると思うので、

母には頑張って上って欲しい。



そうだ、先日、デイでハーブのアレンジメントをしたらしく、

お土産で持って帰ってきた。


スタッフのコメントには、


スタッフ「○○さんは(母)、迷うことなく、グサッ・グサッ挿していました」



あらっ~~~~!!


お母様~~~、豪快!!


男らしいわね~~~




今日活けたハーブの説明書も入っていました。


11種類のハーブ。

アップルミント・タイム・ローズマリー・パイナッフルミント などなど・・・。


最近私もハーブに目覚め、色々育ててみたいな~~と思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする