今日母は自宅待機の日。
午前中にシャワー浴を済ませ、
昼食をとり、昨日買ってきた巨峰も食べ、
ベッドで横になっています。
ただ今、主人と息子は主人の実家へ行っております。
主人の実家は、とても近く車で3分ぐらい。
徒歩でも行けちゃう。
今日は主人と息子の2人だけ。
私は母がいるので行きません。
まあ、正月もGWにも行ったしね。
私の中ではノルマ達成です!!
気が重いのか、なかなか実家に行こうとしない主人と息子。
朝、『今日行くよ』の電話を実家に入れていた主人。
何やら声が聞こえてきます。
主人「ええ??今日はデイは休みだよ。
ん??行ってるって!!今日は日曜だから休みなんだってばっ!!
はあ?無理だって言ってるじゃん!!
来ないよーーっ!わざわざ?
もういいわ。2人で行くからね
」
温厚な主人も切れまくりです。
私が来ないことが気に入らないのでしょう。
姑にしたら、
自分の親ばかりっ!!
私達もいるのよっーーー!!
息子だっているんだから、親ばかりやってないでしょうね!!
って感じでしょう。
以前も言われたことがあります。
これは主人がいないときに言われた言葉。
姑「○○さん(わたしの事)、
あなたが親の介護が出来ているのは、△△(主人)が働いているから出来るのよ。
△△がいるから、あなたの親の面倒が出来るんだからね。
分かっているんでしょうね!!」
って。
まあ、確かにそうかもね。
否定も肯定もしませんでした。
でも思っちゃいました。
ってか、言いたかった!!
でも、お義母さん、
これがあなただったら・・・・、
今の母の立場があなただったら・・・・、
同じことが言えますか?
自分が自宅で誰の介護のもと在宅されていたら、
その息子に感謝しているでしょうか?
『子供が親の介護をするのは当たり前』と思っているあなたは、
そうは思わないでしょう。
と。
あああああああーーーーーー!!!
言えたら、スッキリするだろな~~~~~~~~
午前中にシャワー浴を済ませ、
昼食をとり、昨日買ってきた巨峰も食べ、
ベッドで横になっています。
ただ今、主人と息子は主人の実家へ行っております。
主人の実家は、とても近く車で3分ぐらい。
徒歩でも行けちゃう。

今日は主人と息子の2人だけ。
私は母がいるので行きません。
まあ、正月もGWにも行ったしね。
私の中ではノルマ達成です!!
気が重いのか、なかなか実家に行こうとしない主人と息子。
朝、『今日行くよ』の電話を実家に入れていた主人。
何やら声が聞こえてきます。
主人「ええ??今日はデイは休みだよ。
ん??行ってるって!!今日は日曜だから休みなんだってばっ!!

はあ?無理だって言ってるじゃん!!
来ないよーーっ!わざわざ?
もういいわ。2人で行くからね

温厚な主人も切れまくりです。
私が来ないことが気に入らないのでしょう。
姑にしたら、
自分の親ばかりっ!!
私達もいるのよっーーー!!
息子だっているんだから、親ばかりやってないでしょうね!!
って感じでしょう。
以前も言われたことがあります。
これは主人がいないときに言われた言葉。
姑「○○さん(わたしの事)、
あなたが親の介護が出来ているのは、△△(主人)が働いているから出来るのよ。
△△がいるから、あなたの親の面倒が出来るんだからね。
分かっているんでしょうね!!」
って。
まあ、確かにそうかもね。
否定も肯定もしませんでした。
でも思っちゃいました。
ってか、言いたかった!!
でも、お義母さん、
これがあなただったら・・・・、
今の母の立場があなただったら・・・・、
同じことが言えますか?
自分が自宅で誰の介護のもと在宅されていたら、
その息子に感謝しているでしょうか?
『子供が親の介護をするのは当たり前』と思っているあなたは、
そうは思わないでしょう。
と。
あああああああーーーーーー!!!
言えたら、スッキリするだろな~~~~~~~~
