両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

キレイ、サッパリ、忘れた!!

2011年09月18日 | 母の事
まだ腕は痛い様子。

でも、伸ばしたり、曲げたりが出来る様になってきました。



朝起きると、


母「なんか・・・、腕の辺りが痛いね~~」



やっぱり!!



完全に忘れてる!!






蓄積されないということは、学習はしない・・・ですね。


なので、また同じようなことが起こる可能性はですね。



だからと言って、四六時中、母を監視している訳にもいきません。


もちろん用心はしますし、注意は欠かしません。



でも、なったらなったとき、起こったら起こったときで、


対処するしか方法はありません。




危険認識がないので、中途半端に動けてしまうと危険は付き物。


確かに、最近声かけする前に、一人で一・二歩歩いてしまうことがありました。


なので、こちらの想像以上に母は動けるのでしょうが、かなり危険。





今日のシャワー浴は中止にしようと思いましたが、


におう・・・・


なので、午前中にキレイサッパリ、シャワー浴をしました。



さて明日はデイへ。


2日間、母が自宅にいるのはかなり辛いものがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする