両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

一年かかりました~~~

2011年09月06日 | 母の病院
今日は母の病院。


1時間前に帰宅し、シャワー浴をして、ただ今昼寝中!!



いいね~~、


わたしはやることが山のようにあるよ!!


朝は忙しかったからね~~、


当たり前だけど、


病院行く前のグッチャグッチャの部屋だよ


片付いてるといいのにね~~~






今日は血液検査を予定していました。


毎度の診察券は先に通して、9時までに病院に入ります。



ダッシュ!!ダッシュ!!!!



大急ぎでフル回転!!



なんとか滑り込みセーフ!!

保険証を受付で出している時に、検査室から名前が呼ばれました。



血液取ったら、やることなし!!



でも今日は、昨日買った 『タニタの社員食堂』 の本を持参したので、

じっくり見ます、母もね。



母「おいしそうだね~~」



私「今度作ろうと思って!!」



母「えっ!!今日じゃなくて??」



私「今日??今日???


   今日じゃないんだけどね・・・・




母「な~~んだ!!」



まあね、お母さんは食べる係りだからね~~。



1冊読み終わり、暇になってしまいました。


まだ呼ばれない!!


ふっと前におばさんが座りました。


よく見ると・・・・・、



か・つ・ら????????



私「この人、カツラだね。


   入院する時どうするんだろ?


   取って入院だよね~~」




と、大きなお世話の話を、母と一緒にコショコショ話。



そんなこと話していると呼ばれました。



血液検査の結果は・・・、



主治医「すごいじゃん!!


    下がってるよ。腎臓の数値も前より下がって正常値内になってきた。


    コレステロールも下がってきてるよ。


    頑張ってるね~~、この調子!!」





よっしゃあーーーーーーーっ!!!



先生、まだまだ頑張りますよ~~!!




継父がGHに入って来月で一年。


一年かかりました。



継父が居たとき、私には内緒で母にこっそり食べさせていました。


それがバレて発覚し、継父に説明しても母に何かしら食べさせていた継父。



こんなせいで母の血液の数値は上がった、上がった!!


ちなみに私の血圧も上がった、上がった!!




なので、うれしいですね。



介護は、やってもやっても何処までやっても、達成感はない。


やってあげることはキリがなく、果てしなくあるから。


だし、仕事みたいに評価で出る事はない。



でも、こうやって数値として出ると、


頑張ったな!!


って思います。




診察室を出るとバッタリ、


入院中に大変お世話になった、PTの先生がいた。



PT先生「ちょっと、この前、車に乗り込むトコを


      偶然見かけたんだけどさ、しっかり歩いてるじゃん!!


      ぼく、ビックリしちゃってさ、驚いた!!


      どんどん歩いてよ、まあ、転ばない程度でね(笑)





確かに驚く進化を続ける母。


こんなの、奇跡でしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする