今週火曜日、母がショートから帰宅したと同時に、
寒波も連れて帰ってきた。
暖かい今年の冬。
気が緩んでいた所にこの寒波はキツイ(-_-;)
母が動く動線を温める作業だけでも大変。
更に母が座ると同時に出てくる履く湯たんぽ。
こちらも温かさがキープできるのが2時間が限度。
その都度お湯を交換。
さらにさらに、寒いのでおしっこの量もハンパない。
だからといって水分を控えるわけにもいかず。
というわけで、自動的にトイレに行く回数も多くなるってもんさ。
こんなことを一昨日からせっせとやっていると
疲れもたまるし、緊張感もハンパない。
そんなこと、母が知る由もなく、
のんきに暖かい部屋で、ホカホカの履く湯たんぽを履けば、
眠くなるわな~(-_-;)
寒波よ・・・・、
さっさとどっかに行ってくれ・・・(-_-;)
ーーーーーーーーー
今朝は今期一番の寒さとなった朝。
今朝は一段と神経使いながら、母が行く先々を暖める。
こんな寒い日なのに、こんな日に限って受診日。
なんでかなーーーー(T_T)
玄関から車までの間の寒さは我慢してもらい、
母のお腹にはカイロを貼り、車内も暖め、膝の上には湯たんぽ。
めっちゃ、
VIP対応(-ω☆)キラリ
こんなんしても、診察時間は3分ってさ、
もっと診てよぉ~~!!
そして受診後、定番の回転寿司は中止。
母はどこか行きたそうな雰囲気でしたが、
私が疲れちゃったので、さっさとタイマー予約していた自宅に帰宅。
あったかい部屋で、素うどん(笑)をすすりました。
次回の整形外科は2ヶ月後の4月。
今度は桜が咲き、帰りはお花見が出来るかな~。
次回の受診まで転倒しないように、
体調が悪くならないように、
コツコツ、コツコツ、介護生活をしていかないとな。
寒波も連れて帰ってきた。
暖かい今年の冬。
気が緩んでいた所にこの寒波はキツイ(-_-;)
母が動く動線を温める作業だけでも大変。
更に母が座ると同時に出てくる履く湯たんぽ。
こちらも温かさがキープできるのが2時間が限度。
その都度お湯を交換。
さらにさらに、寒いのでおしっこの量もハンパない。
だからといって水分を控えるわけにもいかず。
というわけで、自動的にトイレに行く回数も多くなるってもんさ。
こんなことを一昨日からせっせとやっていると
疲れもたまるし、緊張感もハンパない。
そんなこと、母が知る由もなく、
のんきに暖かい部屋で、ホカホカの履く湯たんぽを履けば、
眠くなるわな~(-_-;)
寒波よ・・・・、
さっさとどっかに行ってくれ・・・(-_-;)
ーーーーーーーーー
今朝は今期一番の寒さとなった朝。
今朝は一段と神経使いながら、母が行く先々を暖める。
こんな寒い日なのに、こんな日に限って受診日。
なんでかなーーーー(T_T)
玄関から車までの間の寒さは我慢してもらい、
母のお腹にはカイロを貼り、車内も暖め、膝の上には湯たんぽ。
めっちゃ、
VIP対応(-ω☆)キラリ
こんなんしても、診察時間は3分ってさ、
もっと診てよぉ~~!!
そして受診後、定番の回転寿司は中止。
母はどこか行きたそうな雰囲気でしたが、
私が疲れちゃったので、さっさとタイマー予約していた自宅に帰宅。
あったかい部屋で、素うどん(笑)をすすりました。
次回の整形外科は2ヶ月後の4月。
今度は桜が咲き、帰りはお花見が出来るかな~。
次回の受診まで転倒しないように、
体調が悪くならないように、
コツコツ、コツコツ、介護生活をしていかないとな。