今日は自宅待機の母。
昨日はデイサービスで、何をするにも、
『イヤイヤ』のオンパレードだったらしく、
かなりスタッフを手こずらしたよう。
根負けしたスタッフ。
朝の体操をせず、お風呂に入ったあとはベッドに横になり、
昼食をとったあとも、レクをせず横になっていたと、
報告がありました。
たまにストライキをする母。
そんな周期も分かってくれているスタッフ。
長く利用しているからこその理解だと思う。
ーーーーーーー
昨日は10日ぶりの買い出し。
親の介護がスタートしてから、
『もしも・・・』の思考で動くことが癖になった。
買い出しもその1つ。
介護スタート時は慣れないことも多くバタバタすることが頻繁。
更に使えないケアマネだったことも重なり、
継父も一緒に暮らしていた時、
買い物にまともに行けない日が続いた時、
スーパーで惣菜を買って出した時があった。
せめてとも思い、パックから皿に移し親の前に出すと、
「こんなもん食えるかっ!!」
って態度で、母に何やら言っていた継父。
一口食べるごとに、
「けっ!!」っと、あからさまに悪態をつく。
この時期、1日何もしない継父。
ひたすら自室にて寝ていたときだった。
何もしないやつにこんな態度をされることに、
激切れ間近。
今に始まった態度じゃない。
昔からこういう人だった。
だから、母は毎回キレて継父と喧嘩になり、
数日間、口を利かないときもちょくちょくあった。
そんな事は忘れているであろう母が、
タイミング良く、「おいひいよ(美味しいよ)」
と言って、コロッケを頬張っていたのを今でも覚えている。
そんなことがあり、
何かあったときのために、買い物をするときは
大量買いをする癖がついた。
昨日もいつもどおり、かご3つ分買い込み、
レジを通り、ダンボールに買ったものを入れている時、
男の人の声が耳に入った。
「おいおい、買い込みかよっ!!
けっ!!こういうやつが居るから困るんだよな。
おい、おい、お前アレ見て見ろよ」
って近くに居た奥さんに声をかけると、
その奥さん、私を見るなり、
「まっ、やらしい~」
思わず、右手に持った、じゃがいもの袋を投げつけたくなった。
これだけではない。
先日、母のおむつを買いに行った時。
おむつは市から助成金が出るので、
毎月、指定されている薬局に買いに行くのが恒例。
助成金の上限はきまっているので、ギリギリまで買う。
(ケチなので(笑))
今月も、いつもどおりカートにいっぱいのおむつを載せ、
レジへ行こうと思ったら、前から突進してくるおばさんが居た。
そしたらいきなり、
おばちゃん「なんでこんなに買ってるの?」
わたし「・・・・・・必要だからです」
おばちゃん「はあ???」
「はあ?」じゃねーよ!!ヽ(`Д´#)ノ
おちおち大量の買い物もしにくいし、
咳やくしゃみを出来やしない。
昨日はデイサービスで、何をするにも、
『イヤイヤ』のオンパレードだったらしく、
かなりスタッフを手こずらしたよう。
根負けしたスタッフ。
朝の体操をせず、お風呂に入ったあとはベッドに横になり、
昼食をとったあとも、レクをせず横になっていたと、
報告がありました。
たまにストライキをする母。
そんな周期も分かってくれているスタッフ。
長く利用しているからこその理解だと思う。
ーーーーーーー
昨日は10日ぶりの買い出し。
親の介護がスタートしてから、
『もしも・・・』の思考で動くことが癖になった。
買い出しもその1つ。
介護スタート時は慣れないことも多くバタバタすることが頻繁。
更に使えないケアマネだったことも重なり、
継父も一緒に暮らしていた時、
買い物にまともに行けない日が続いた時、
スーパーで惣菜を買って出した時があった。
せめてとも思い、パックから皿に移し親の前に出すと、
「こんなもん食えるかっ!!」
って態度で、母に何やら言っていた継父。
一口食べるごとに、
「けっ!!」っと、あからさまに悪態をつく。
この時期、1日何もしない継父。
ひたすら自室にて寝ていたときだった。
何もしないやつにこんな態度をされることに、
激切れ間近。
今に始まった態度じゃない。
昔からこういう人だった。
だから、母は毎回キレて継父と喧嘩になり、
数日間、口を利かないときもちょくちょくあった。
そんな事は忘れているであろう母が、
タイミング良く、「おいひいよ(美味しいよ)」
と言って、コロッケを頬張っていたのを今でも覚えている。
そんなことがあり、
何かあったときのために、買い物をするときは
大量買いをする癖がついた。
昨日もいつもどおり、かご3つ分買い込み、
レジを通り、ダンボールに買ったものを入れている時、
男の人の声が耳に入った。
「おいおい、買い込みかよっ!!
けっ!!こういうやつが居るから困るんだよな。
おい、おい、お前アレ見て見ろよ」
って近くに居た奥さんに声をかけると、
その奥さん、私を見るなり、
「まっ、やらしい~」
思わず、右手に持った、じゃがいもの袋を投げつけたくなった。
これだけではない。
先日、母のおむつを買いに行った時。
おむつは市から助成金が出るので、
毎月、指定されている薬局に買いに行くのが恒例。
助成金の上限はきまっているので、ギリギリまで買う。
(ケチなので(笑))
今月も、いつもどおりカートにいっぱいのおむつを載せ、
レジへ行こうと思ったら、前から突進してくるおばさんが居た。
そしたらいきなり、
おばちゃん「なんでこんなに買ってるの?」
わたし「・・・・・・必要だからです」
おばちゃん「はあ???」
「はあ?」じゃねーよ!!ヽ(`Д´#)ノ
おちおち大量の買い物もしにくいし、
咳やくしゃみを出来やしない。