大阪府教員チャレンジテストからです。 次の図は、地球上の水の循環を示した模式図である。図中において、矢印の方向に水が移動しており、A~Fはそれぞれ一年間の水の移動量を表している。陸、海洋、陸上の大気、海洋上の大気のそれぞれにおいて水が流入する量と流出する量は等しく、A<Cであるとき、A~Fの水の移動量に関する次のア~エの式について正しいものを○、誤っているものを×とした場合、正しい組み合わせはどれか。1~5から一つ選べ。 ア E<F イ B=C+F ウ C<D+F エ A+C=B+D実際の問題には、陸、海洋、陸上の大気、海洋上の大気の部分は、四角で囲んであります。「水が流入する量と流出する量は等しく」とありますので、①を③に代入して、アは誤りです。理科が不得意な自分が言うのも何ですが、そもそもE<Fだったら地球の陸と海のバランスが取れなくなるのでは?②を④に代入しても同じ結論ですね。 また、問題文中にA<Cであるものとすると書いてあるので、イも誤りです。イが、B<C+Fだったら正しかったのですね。 ウも、②より誤りです。ウが、C=D+Fだったら正しいのですが。エは正しいです。例えば、よって、正解は、肢5です。ここをポチッとお願いします→
にほんブログ村