公務員試験知能、教員採用試験数学解説

ある予備校講師が暇な時間に綴る小さなブログ

警察官の判断推理 4

2022-11-27 12:33:00 | 警察官 大卒 
2021年出題。                   A、B、C、D、Eの5人でプレゼントの交換を行った。                       5人はそれぞれ1つずつプレゼントを持ち寄り、自分が持ってきたものをほかの人に渡したところ、5人全員にプレゼントが行き渡った。                        これについて次のことがわかっているとき、正しいのはどれか。                         ・Aにプレゼントをあげた人はDからプレゼントを貰った。                         ・Bにプレゼントをあげた人はAからプレゼントを貰った。                          ・Eはプレゼントをあげた人からプレゼントを貰った。                     ➀AはCにプレゼントをあげた。                 ➁BはDにプレゼントをあげた。               ③DはEにプレゼントをあげた。              ④Cにプレゼントをあげた人はBからプレゼントを貰った。                    ⑤Dにプレゼントをあげた人はBからプレゼントを貰った。                  はじめの条件は、D→◯→Aとします。(Aにプレゼントをあげた人を◯としました)。                            次の条件は、A→△→B(Bにプレゼントをあげた人が△)。                     最後の条件は、E⇄□(Eがプレゼントをあげた人が□)。                    まとめると、
ポイントは、□は誰か?です。                □はAではありません。                    □がAだとすると、◯はEになります。           とすると、Eは、Dからプレゼントを貰って、自分の持ってきたプレゼントをAに渡したことになるので、最後の条件を満たしません。                       また、□はBでもありません。              □がBならば、△がEになる。                 とすると、Eは、Aからプレゼントを貰って、自分が持ってきたプレゼントをBに渡したことになるからです。                    また、□はDでもありません。                 □がDならば、DはEにプレゼントをあげたのだから、◯がEになる。                  ところがEはAに自分が持ってきたプレゼントを渡している。                    これはやはり最後の条件を満たさない。              当然、□はEではない。                 以上より、□は、Cしかないのです。
EとCはお互いにプレゼントを交換しましたが、もう一組プレゼントを交換した二人がいたならば、残る一人は、誰にもプレゼントを渡せないし、誰からもプレゼントを貰うことができません。               だから、残る三人は、こうなりますね。
ここに、A、B、Dが、入ります。               Dは、◯にプレゼントを渡し、◯はAにプレゼントを渡したので、
◯は残ったBしかない。
確かに、条件を満たしています(△はD)。結論、
正解は、肢⑤です。





















最新の画像もっと見る

コメントを投稿