goo blog サービス終了のお知らせ 

fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

スーツが入らない!顔合わせの服装に悩む

2018-03-22 20:31:04 | 娘との関係(時々息子や孫も)
長男が結婚するお相手の方のご家族との顔合わせが、今週の日曜日と、迫ってきました。

なのに今頃、着ていく洋服に悩むなんて

と言うのも、先週、これでいいかな?と夫に着ていく服を見てもらったところ、OKが出たので、それに決めていました。

スーツでもワンピースでもなくお出かけ着程度。


夫の生まれ育った家庭は、常識にとらわれない自由を好む気風で、何とうちの子供達は3人ともお宮参りをしていないのです。

夫と私と赤ちゃん3人で散歩がてら近所のえびす神社にお参りしただけ。

長男は夏生まれだったので、夫はバミューダパンツだったと言う、顰蹙を買いそうないでたちでした。


そんな夫がOKを出したからと言って、それを信じてもいいものだろうか?

と、急に不安になり、今週のお稽古の際に、顔合わせを経験したことのある生徒さん何人かに聞いてみました。

皆さん全員、スーツかワンピースにジャケットを着ました、と言う事で

昨夜、娘の時の顔合わせで7年前に着たスーツを出して着てみました。

体重はそう変わっていないはずなのに、スカートはジッパーが最後まで上がらず、上着はぴちぴち。
(だったら、体重がそう変わってないことはないだろう

う~ん、これでは美味しいお料理が食べられへんわ(そっち?

今からでもスーツは買えるけど、スーツなんて着る機会はめったにないです、それに何万円も出すなんて勿体ない。

それから、あれこれ試着。


これでいいか、と思う服を今日のお教室の生徒さんに見ていただきました(頼るべきものは生徒さん!)

いいんじゃないですか、とOKが出ました。

それがこれ↓



白いブラウスに紺のジャケットと、紺のスカンツ。

スカンツがちょっと砕けてるか??と思いましたが

フレアがいっぱい入っているのでちょっと見スカンツに見えずスカートに見えるので許してもらおう。

当日は、スカンツとばれないように、小股で優雅に歩くつもりです。

ちなみに、娘の時は私はスーツでしたが、お相手のお母様は黒のスカートに赤いカーディガンを着ていらっしゃいました。

別にそれでも私は何も思わなかったので、長男のお相手のお母様も許してくださるといいなぁと思っていますが、、、。



(友達は、スーツを着ずにお出かけ着程度で顔合わせに行って、娘さんから後で叱られたそうです。

土曜日に名古屋から帰ってくる長男にも着て見せよう、ダメだしされたらそれからだって買いに行けますからね。

結納なるものは無くなりつつあるので、まだましですが、あれこれ考え始めるときりがないです。)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする