我が家では、2番花はあまりきれいに咲きませんが、ちらほら咲いています。
ダフネは、今年の春に買ったばかりの苗なのでいくつも蕾が付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fa/3642510c2973acded928a69c00787404.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/19/06c7b2172524f53dee82ec5c4ed7d08f.jpg)
春の花より小ぶりですが、可愛いです。
去年は、確か2番花がいくつか咲いたような気がするナエマは今年はたった1輪(写真は撮らず)
プロが育てた苗はたぶん生育がいいので、その年は2番花を咲かせてくれるのでしょうが
私のいい加減な育て方だと1年経った今、少ししか咲かせてくれないのか、と思います。
おまけにセリーヌフォレスティエはうどん粉病になり↓、隣のダフネにも移ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1a/60be687d0f5356011e36a86d8ef4e22d.jpg)
梅雨入りし、ますます湿気が多くなってうどん粉病が広がるかもしれません。
真夏の暑さで殺菌してもらって秋にはマシになるでしょうか、だといいのですが。
いつもいい子のアイスバーグは、たくさん蕾を付けてくれています。
小ぶりですが可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/21/ae947227286b7f40e89f2d71598df84d.jpg)
******
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b2/087f9eb0d3f48175f9bd09bb24479cc2.jpg)
最近になってりんちゃんは帰ってきた時にお出迎えしてくれるようになりました。
えっ?ただ単に缶詰が欲しいだけじゃないの?って?
そうなのかなぁ、、。
(右端にちらっと写っているオレンジ色の何かは、足の裏をゴロゴロするものです。
足の裏や指をケアすると身体の不調が治るそうですよ。)
ダフネは、今年の春に買ったばかりの苗なのでいくつも蕾が付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fa/3642510c2973acded928a69c00787404.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/19/06c7b2172524f53dee82ec5c4ed7d08f.jpg)
春の花より小ぶりですが、可愛いです。
去年は、確か2番花がいくつか咲いたような気がするナエマは今年はたった1輪(写真は撮らず)
プロが育てた苗はたぶん生育がいいので、その年は2番花を咲かせてくれるのでしょうが
私のいい加減な育て方だと1年経った今、少ししか咲かせてくれないのか、と思います。
おまけにセリーヌフォレスティエはうどん粉病になり↓、隣のダフネにも移ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1a/60be687d0f5356011e36a86d8ef4e22d.jpg)
梅雨入りし、ますます湿気が多くなってうどん粉病が広がるかもしれません。
真夏の暑さで殺菌してもらって秋にはマシになるでしょうか、だといいのですが。
いつもいい子のアイスバーグは、たくさん蕾を付けてくれています。
小ぶりですが可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/21/ae947227286b7f40e89f2d71598df84d.jpg)
******
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b2/087f9eb0d3f48175f9bd09bb24479cc2.jpg)
最近になってりんちゃんは帰ってきた時にお出迎えしてくれるようになりました。
えっ?ただ単に缶詰が欲しいだけじゃないの?って?
そうなのかなぁ、、。
(右端にちらっと写っているオレンジ色の何かは、足の裏をゴロゴロするものです。
足の裏や指をケアすると身体の不調が治るそうですよ。)