だーばぁの流儀

児童文学作家・岡田なおこブログです。
全身マヒ+オストメイト・作家・アラ還ならではの日々を気ままにつづっています。

電動車椅子の操作と歩行訓練スタート!

2022年11月27日 | 日記
「11月の通院は電動車椅子を自走して来ます♿」と言って退院したけれど

残念ながら「自走」で病院に行くまでには回復せず💧
通院の時はヘルパーさんに手動車いすを押して連れて行ってもらいました。
それでもお世話になった看護師さん、7Bはもちろんあちこちのナースステーションを回ることができました。
ちゃんと服を着て髪を整え化粧して背筋を伸ばしたワタクシメを、看護師さんたちに見てもらいました。
なんたって入院中は、寝間着ははだけて髪はボサボサ、「目くそが鼻くそを笑う」ような顔でしたからね(苦笑)

看護師さんたちに立位を取ったり電動車椅子を操作している写真と手紙を渡してました。
ただ一つ忘れたことは、パソコンは自分足先で操作していると伝えなかつたこと⤵
結構苦心して、各ナースステーションとリハビリ室、支援員さんに写真入りで近況報告を書いたんですよ📧


訪問リハビリの成果です


現在週に二回、訪問リハビリを受けております、ワタクシメ。
OT・PTさんの指導の下ヘルパーさんの介助方法も決めて、生活の質を上げている最中。
オヤジ様が時々「精神論」をぶち込んでくるので、邪魔くさいんですが😬

自室からベランダ、そして外出用の電動車椅子に乗り移るまでは、ヘルパーさんのアシストで出来るようなりました。
問題は「操作」です。
利き手の筋力が回復せず、未だに手すりに摑まることもページをめくることすらできないのです😢

下の写真はリハさんに操作レバーを握らせてもらい、自宅の周りを自走している様子。
我が家の庭のスロープは、とんでもなく急勾配で💀、表に出るための木戸はギリ狭く💦
車椅子ユーザーには危険極まりないのですよ●~*
それでも何十年も培った「カン」とわずかな筋力を駆使し、家から脱出成功(*^^)v

動画なのでココには載せられませんが、「歩行訓練」も始めました。

「訪問リハビリ」のよさは、利用者の生活空間を応じて「機能の回復」につなげていくことだと思います。

来年のお花見は、電動車椅子でチャラチャラとお出掛けしたいと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする