Pains パリの味

パン屋、ベーカリー作りを応援します。

ベーカーテクノサービス

数字に強いベーカリー

2009-09-03 21:57:08 | Weblog

ベーカリーのオーナー、経営者、もう少し数字に強くなりませんか。
パン屋になるのは学校の成績が悪い連中が多いので、仕方ありませんが、数字に強ければ、経営を数字で管理できるわけです。

 もし強ければスペイン製の石窯が必要かどうか容易に判断でき、桜上水の会社に騙されたり、ボッタクラレなくてもすんだはずです。そのスペイン製の石窯をどう経営に活かして行くかそのノウハウを頂きましたか?そんなノウハウも無くただ売りつけるだけの悪徳商法に乗ってしまったお馬鹿な経営者、そこの従業員は気の毒ですね。

 全て中古ベーカリー機器で厨房を創り、みかん箱を重ねたようなレジ台を置き、全くセンスの無い、安っぽい店を御幾らで作っていただきました?

 商売は少ない投資で回収を容易くし、最大限の効果を生み、売上を創り、苦労してくれる従業員が喜んでくれる報酬を与え、投資以上の再生産を生む。ここに商売の醍醐味がある訳で、パン屋でも従業員が不満を抱かぬ企業に育てる。

 桜上水の会社、慰安旅行は海外ですから。パン屋開店に1億円もふんだくるんですから、当然ですか。

 1億円出せばチェーン展開するための工場も作れますが。


パン屋の商品構成

2009-09-03 09:20:06 | Weblog

 パン屋・ベーカリーの商品で継続的にお客様を引きつけ、売上を伸ばしてゆける商品は、美味しい食パン、直焼きパンが驚異的に強いのでありますが、この強い商品を不得意とするベーカーが多すぎます。
 カレーパン、菓子パン、調理パンでどれだけ呼べるのか。毎日食べますか。駐車場が広く、スペイン製の石窯を導入し、億単位の投資をした店でもそんな商品では長続きはせず、身売りしたベーカリーが最近ありました。

 駐車場を持つ店でもこのような状態です。駐車場も無く、幹線道路から奥に入り込んだ店舗では美味しく、毎日食べて頂ける食事パンが不可欠です。さらに、食パン、直焼きパンと併せて購入して頂けるサンドイッチ、ドライケーキ、パイ、ビノワズリーが無ければ売上の確保は無理です。

 パン屋とは本来食事パンを売る店、それがくだらない菓子パン、調理パンで埋め尽くされた安易な店に変わってしまい、売上が作れなくなりました。そのため、店創りに金を掛け、不必要な高価なスペイン製の石窯など導入する羽目になったり、使いこなせない高価な窯など不要なこと解り切ったことであるはず。

 商売の本筋は商品であり、本道は食事パンですが、その本道を蔑ろにして安易な商品だけで開店しては先が見えています。