奈良散策 第355弾
昨日(2月4日)の午前中にいつもの養魚池周辺を散歩しました。
養魚池は消毒のためなのか、ときどき、水を抜きます。その後にチドリが3羽来ていました。眼の周りが黄色く、くちばしが短いので、たぶん、コチドリではないかと思います。
ため池もときどき水を抜くようです。この池も昨年引っ越して来たころは水がなかったのですが、今年はいっぱい入っていました。そこに、キンクロハジロが泳いでいました。
そして、こちらはカイツブリです。
養魚池の周辺に黒猫がいました。じっとこちらを見ています。
ちょっと歩いてから別の養魚池を見ると、そこに黒猫がいました。短時間にあんなところまで移動したのかと思っていたのですが、後で写真を見ると、最初の猫は耳の端が切れていて、2番目の猫は切れていないので、別の猫みたいです。2番目の猫は子猫かな。
別のため池に行っていました。この池の水は半分ほど抜かれています。その近くにいたジョウビタキです。
水が少ないのですが、この日はミコアイサが6羽も来ていました。
池の近くの木にモズが2羽止まっていました。1羽が言い寄っている感じです。
と思ったら、一瞬、2羽が一緒になりました。
そしたら、すぐに1羽が離れたところに止まりました。それを追いかけるようにもう一羽が近づいていきますが、ここで止まってしまいました。
近くにジョウビタキが止まったので、じっくりと撮ることができました。
トビが飛んでいたので撮ったのですが、やはりピントが合いませんね。
ほとんど点のように見えた鳥はノスリみたいです。
そして、ヒバリです。どれもいまいちの写真ばかりです。
これはホオジロ。
帰り際、数十羽のハシボソガラスが群れて空を飛んでいました。ビルの屋上辺りに着くと、半分ほどがそこに降りて、残りは引き返して行きました。
雑談)コロナの感染者数が減りませんね。今日の実効再生産数は1.13で、昨日と変わりませんでした。どうやら実効再生産数は下げ止まりになっているようです。これが1を切ると新規感染者数は減少に転じるのですが。