奈良散策 第1352弾
11月7日早朝の散歩は佐保川土手を歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d7/389a7e2c42109119863b35c92a369df0.jpg)
佐保川土手に着く前にちらっと遠くの高圧線を見てみました。やはりニュウナイスズメがいっぱい止まっています。帰りに寄ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/45c1bc2583e6d57715d4bc5f628a91dc.jpg)
佐保川にはマガモがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/61/e02e2692588ffb551de34fa18b7dbc05.jpg)
これはジョウビタキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/28/b2fd6258df224dca6c874bd3ea9693b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/84/7d3e0b4e98d1c2146be473c695e4d4a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e1/3cac5eb5f75bfb4a309ad1653a24fb9b.jpg)
こちらは並行して流れる地蔵院川にいたイソシギです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/73/46dd21b8b4162c1ceea11ac12482089d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/26/7a0404504c5f3b547779e1e3a522e974.jpg)
雲の隙間から朝陽が射していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/22e9771d44ff1062b307a05a70956c37.jpg)
7時10分。佐保川土手には人気がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7f/0a870b01ca76d5bd86f694926b924931.jpg)
西側を見ると、大和葛城山に雲がかかっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1b/3719cc5ad11dbf26d7aa851bbc301d3b.jpg)
拡大してみると、ケーブルの終着駅が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/70/75a3d510c7f4e95943c37798b13172c4.jpg)
この辺で佐保川土手を離れて、ニュウナイスズメのいる方に向かいました。稲刈りの後の稲に実がなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/14/95abb3e1b151d32aa967eb0e3a88fc36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/279133c497b8c2fa51f3c996107b78fb.jpg)
これはホソバヒメミソハギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/0055e9e0cd98e2f6177935e43e6f5632.jpg)
そして、ギョウギシバです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c5/87a33674994ba20d8e807aafc6de10d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a0/dbff524e51f4429122d2230b99215cc0.jpg)
高圧線にニュウナイスズメが止まっていました。ちょっと遠いのですが、撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/41/fd74ef64e90284b776f3b80a1bb8a440.jpg)
実は、こんなにたくさん止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bc/136eaaf4e8a4132baa4590db82ecfd06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a8/2e6decb0b045934e94fcfae99cf48356.jpg)
一斉に飛び降りてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/cc183fcc7439f5ecece70090d42ab6a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/17/9766041faa74ebf9449ad0bcb3c620ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/49/3c1534b6a7a837e8d5d1a2d6a839624e.jpg)
下には稲刈り前の田んぼがありました。ほかの所の田んぼは稲刈りが終わっているので、ここは遅れているようです。これはご馳走ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ca/b2badb3bd8b2314c1a40dc71f33c5b7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/be/0c9ead4a379607239ffb1d5223a73b72.jpg)
道に生えていたのですが、よく分かりません。アカザかなと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0b/d5582395c0509d32e87f4423c3a2baa5.jpg)
最後はイソヒヨドリでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます