奈良のむし探検

奈良に引っ越しました。これまでの「廊下のむし探検」に倣って「奈良のむし探検」としましたが、動物・植物なんでも調べます。

シマニシキソウの撮影

2024-11-26 20:23:12 | 奈良散策
奈良散策 第1351弾


前日、シマニシキソウらしい植物を見つけたので、11月6日の3時過ぎに接写用のカメラとコンデジを持って撮影に行きました。そのときについでに撮った写真です。



これはアメリカアサガオ



それから、ミゾソバです。



花を接写で撮ってみました。



実ができているものもありました。



葉の切れ込みが深いのでヒメチドメだろうと思います。





そして、昨日見つけたトウダイグサ科のシマニシキソウです。「日本帰化植物写真図鑑」に載っていました。熱帯アメリカ原産で、三重県以西に帰化しているそうです。



花が固まりになっています。



さらに拡大してみました。大きくて毛の生えているのが子房、赤くて丸いのが腺体のようです。





これはマツバギク



そして、センニチコウです。



ついでにトキワハゼの花を拡大して撮ってみました。



最後はイヌホオズキの花でした。

雑談)今、「大和郡山の鳥」というB5中綴じ60ページほどの小冊子を作っています。写真を貼り付け、似た種の見分け方を書き、種別に簡単な説明も載せています。写真は雄と雌、できたら幼鳥も載せるようにしました。もうじきできそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿