ラーメンブログ
HANABI@鎌倉

【外観】
先日、嫁はんの実家に行ったので、
その途中、久しぶりに「HANABI」に行ってきました。

冬期限定で赤坦々麺をやっているのですが、
つけ赤坦々麺なるものをやっているのを知ったので
迷わずそれを注文。

こちらのランチは大盛が無料なので、
当然大盛に。
辛さの指定を出来るのは注文した後に知ったので、
指定はせず、普通です。

スープのみを啜ってみましたが、
さほど辛くはないですね。
端にラー油はよってますが。
これならもっと辛めにしてもいいかもです。
実はピーナッツの香りがする、坦々麺がどうも嫌いなんです。
ですが、今回はあえて注文したのです。
確かに、ピーナッツ臭はほのかに香るんですが、
それ以上に魚介がガツ~ンとくるんですΣ(゜Д゜)
で、これが(゜д゜)ウマー!です。
むしろピーナッツもいい香りに感じるw
微塵切りではないのですが、まばらに入っている
シャキシャキな玉ネギがまたいい感じですd(´∀`*)

ご覧の通り、麺に坦々スープしっかり絡んできます。
麺はいつもの通り、いい締まり具合で美味しい。
麺をどっぷりつけ汁につけて、玉ネギと一緒にほおばりましょう♪
(゜д゜)ウマー!ですょ!
ちなみにこの玉ネギは100円で追加する事が出来ます。

で、こちら同行者のコクうまつけ麺。
魚介が入っていないだけで随分と違ったイメージになります。
これはこれで美味しいのですが、少々甘みが目立ち
僕としては普通のつけ麺の方が好きかなぁ~

ちゃーしゅーごはん
濃いめな味付けに適度な脂身。
こりゃー旨いっすょ~d(´∀`*)
美味しゅうございました
注文:つけ赤坦々麺 1,000円
お気に入り度:★★★★☆
過去「HANABI」記事
『2008年11月12日』-つけめん&らーめん
HANABI
住所:鎌倉市長谷1-2-5
電話:0467-23-9005
定休:火曜日
時間:月~金 11:30~14:30 18:30~22:00
土曜日 11:30~15:30 18:30~22:00
日曜日 11:30~15:30 18:30~21:00
駐車場:1台 他近隣コインパーキング有
「HANABI」参照ブログ
『ラーメン大好き草野球馬鹿の日々』-赤坦々麺
『ラーメン食べたら書くブログ』-赤坦々麺
『湘南ラーメン食べ歩記』-ルッコラとバジル~
『JINのらーめんとかも』-コクうましょうゆつけ麺
黒豆パワーで、現代人を悩ますその疲れをサポート!

↓こちらの本に掲載されています
当ブログのコメントは筆者の独断と偏見によるものです。
参考程度にご覧頂くようお願いいたします。

HANABI@鎌倉

【外観】
先日、嫁はんの実家に行ったので、
その途中、久しぶりに「HANABI」に行ってきました。

冬期限定で赤坦々麺をやっているのですが、
つけ赤坦々麺なるものをやっているのを知ったので
迷わずそれを注文。

こちらのランチは大盛が無料なので、
当然大盛に。
辛さの指定を出来るのは注文した後に知ったので、
指定はせず、普通です。

スープのみを啜ってみましたが、
さほど辛くはないですね。
端にラー油はよってますが。
これならもっと辛めにしてもいいかもです。
実はピーナッツの香りがする、坦々麺がどうも嫌いなんです。
ですが、今回はあえて注文したのです。
確かに、ピーナッツ臭はほのかに香るんですが、
それ以上に魚介がガツ~ンとくるんですΣ(゜Д゜)
で、これが(゜д゜)ウマー!です。
むしろピーナッツもいい香りに感じるw
微塵切りではないのですが、まばらに入っている
シャキシャキな玉ネギがまたいい感じですd(´∀`*)

ご覧の通り、麺に坦々スープしっかり絡んできます。
麺はいつもの通り、いい締まり具合で美味しい。
麺をどっぷりつけ汁につけて、玉ネギと一緒にほおばりましょう♪
(゜д゜)ウマー!ですょ!
ちなみにこの玉ネギは100円で追加する事が出来ます。

で、こちら同行者のコクうまつけ麺。
魚介が入っていないだけで随分と違ったイメージになります。
これはこれで美味しいのですが、少々甘みが目立ち
僕としては普通のつけ麺の方が好きかなぁ~

ちゃーしゅーごはん
濃いめな味付けに適度な脂身。
こりゃー旨いっすょ~d(´∀`*)
美味しゅうございました

注文:つけ赤坦々麺 1,000円
お気に入り度:★★★★☆
過去「HANABI」記事
『2008年11月12日』-つけめん&らーめん
HANABI
住所:鎌倉市長谷1-2-5
電話:0467-23-9005
定休:火曜日
時間:月~金 11:30~14:30 18:30~22:00
土曜日 11:30~15:30 18:30~22:00
日曜日 11:30~15:30 18:30~21:00
駐車場:1台 他近隣コインパーキング有
「HANABI」参照ブログ
『ラーメン大好き草野球馬鹿の日々』-赤坦々麺
『ラーメン食べたら書くブログ』-赤坦々麺
『湘南ラーメン食べ歩記』-ルッコラとバジル~
『JINのらーめんとかも』-コクうましょうゆつけ麺
黒豆パワーで、現代人を悩ますその疲れをサポート!

↓こちらの本に掲載されています
![]() | 神奈川県内 ラーメンの繁盛店〈2009年版〉 (湘南海童社繁盛店シリーズ)湘南海童社このアイテムの詳細を見る |
当ブログのコメントは筆者の独断と偏見によるものです。
参考程度にご覧頂くようお願いいたします。