![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7b/15c510e335c965c8da6230267b349460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cf/9e5e9119ff43fd95f8e617e58396e537.jpg)
先日フォト&カフェのソルナで久しぶりにウインナーコーヒを飲みました。
それと言うのもほかのお客さんが美味しそうに飲んでいるのを見て思わず注文したしだいです。
ふぁふぁの生クリームはコーヒをまろやかにして注文した甲斐がありました。 しかし喫茶店などめったに入らない俺にしたら500円は少々高かっですねぇ…(困)
そこで思い出したのは仙北町のイタリアンレストランチャオです。ここはランチにコーヒか紅茶が選べウインナーコーヒが飲めます。
チーズハンバーグセット(1050円)を注文しました。手作りハンバーグにとろっとチーズがかかり肉汁の甘さが口いっぱい広がりました。
お待ちかねのウインナーコーヒにはへへ!?ほかのお客さんの目も気にせずに別のせの生クリームをぜんぶのせちゃいました。
そして期待通りのウインナーコーヒが味わえました。
ほかにピザ、スパゲティなどの組み合わせもあるようです。
おすすめ度は
味☆☆☆
ボリューム☆☆半
デザート☆☆☆☆
店の雰囲気☆☆半 それはトイレの扉が丸見えだからです。
クーポン券がもらえたまると割引きになります。
駐車場店の前にあります。 ついしん
子どもころにパッケージにスキーヤーの写真のウインナーキャラメルなる間にたぶんクリームの入ったキャラメルがありました。
おれはスイスのキャラメルだと思ってなめていました。