








花見とは言え市内もだいぶ桜はちり葉桜の様そうになっています。
市内からだと紫波の花見の名所城山までは車だったら30分程で行けます。
岩手山を背にして城山を目指します。久しぶりドロップハンドルの自転車は快調に北上川沿いの専用道を追い風に押され南下して走ります。
周囲にはそろそろ田植えの準備が佳境な田んぼには鏡のように水が張られたのどかな風景が広がります。 城山へはいったん国道に出てから上ります。ここまでが平坦な道を追い風に助けられ最後の上りはけっこうキツかったです。
案の定桜は散りわずかに花びらが見られ遠く残雪の岩手山がきれいに輝いて見られここまで1時間と俺としてはけっこう苦労してきた甲斐がありました。
帰りは少しだけルートをかえて今度は岩手山方向の北を目指します。来るときと違い風向きがかわり今度は向かい風に悩まされました。
このルートを辿ると専用道が走られ車に悩まされ事が少なく今度はさらに南下して見ようと思いました。