![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/95/5b3a30d09aab043e00a5163e21b0557d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/56/2c8632fd73fcd7ee9c86e8553429ecdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0b/325cdd51b362acd5f6037d9dcbe1567d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0c/2bf50dd9396b50570cded9f72e27f50a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/8dbee932fdb25eaf99e2ee4bfb0841df.jpg)
場所 雫石南畑コテージ村管理棟とその周辺
参加者は男女ふくめて10に弱になり男性陣はきのこの収穫を女性陣はきのこ鍋の調理に当りとは言え調理にも加わりました。
倒木に殖菌したきのこはけっこう収穫する事ができました。
ビニールハウスの原木しいたけは管理が行き届かずにとは言え人任せで収穫はありませんでした。
管理棟に戻りきのこ鍋を作りました。味は良かったけど…だいこんを下茹でしなかったので硬かったでした。だから言ったのになぁ…
自分の分はもちろんネギは抜いて作りました!
きのこおろしもしょっぱかです。
口直しと言っては何でしたがKさんからの差し入れのさつま芋ケーキはとても美味ちかったです。
今後の作戦会議して解散になりました。