バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

:平成28年度 キノコの山プロジェクト収穫祭

2016-11-19 15:15:59 | 農業





場所 雫石南畑コテージ村管理棟とその周辺
参加者は男女ふくめて10に弱になり男性陣はきのこの収穫を女性陣はきのこ鍋の調理に当りとは言え調理にも加わりました。
倒木に殖菌したきのこはけっこう収穫する事ができました。
ビニールハウスの原木しいたけは管理が行き届かずにとは言え人任せで収穫はありませんでした。
管理棟に戻りきのこ鍋を作りました。味は良かったけど…だいこんを下茹でしなかったので硬かったでした。だから言ったのになぁ…
自分の分はもちろんネギは抜いて作りました!
きのこおろしもしょっぱかです。
口直しと言っては何でしたがKさんからの差し入れのさつま芋ケーキはとても美味ちかったです。

今後の作戦会議して解散になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんこい湯めぐり手形

2016-11-19 07:15:01 | 温泉
めんこいテレビが発行した。盛岡近郊の温泉がほぼ半額で入られる手形になります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリプルキーリリース

2016-11-19 02:12:07 | 世田谷ベース





引き出しの中からトリプルキーリリースが出てきました。
キーリリースはビットホルダーとは違う脱着式になります。
上下、左右?まん中にキーリングがつけら3本のカギがつけられれようになっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モニターさん大募集!新タマネギ( シャルム)

2016-11-19 02:06:07 | 農業






試験の内容
2.新タマネギ(シャルム)と普通のタマネギの食味比較
しゃきしゃき感の違いは感じられなかった。
3.新タマネギ(シャルム)を使った料理を作り、その感想
新玉ねぎ(シャルム)とキュウリのハムサラダ
甘味は断然新タマネギ(シャルム)に分がありました。
タマネギのえぐみ、苦み新タマネギ(シャルム)の方が少なく生食にむいていると感じました。
元々は玉ねぎ、ネギは大嫌いでネギはいまだに絶対で食べたくはありません。
それが今から数年前からは何故か、玉ねぎだけは食べられるようになりました。
たぶんあのえぐみと苦味が苦手なようでした。
そんな俺にもこの新タマネギ(シャルム)は苦もなく食べる事ができました。 そこで美味しく食べらた理由がもう一つあります。それは30数年ぶりに復活したドレッシングとの相性がとても良かったからです…ねぇ(笑)
ついしん
通常は毎朝にトマト、リーフレタス、キュウリ、コーンのサラダを食べています。
手軽に安価に新タマネギ(シャルム)が手に入れば食べて見たいとは思えました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする