会場 ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング 主催 岩手県山岳協会
次第
1 開会のことば
2 希望郷いわて国体山岳競技会報告
3 各種大会報告
4 会長挨拶
5 来賓挨拶
6 乾杯
7 中締め
8 閉会のことば
こう言う会は初めてになり普段着で行くと…ほとんどの大人は背広にネクタイかジャケットと数少ない女性陣も正装していました。 挨拶をする選手、監督も正装し少年男子、女子は制服と見なれた競技スタイルと違い凛々しくそして清楚に見られました。
流石に山屋の会になり、人の挨拶そっちのけで酒宴が始まりました。
今日も会場には自転車キャノデール1号に乗り駆けつけました。
とは言え飲めないので、その分はみんなが食べた残りまでしっかり皿をさらいしっかり食べてきました。
ドリンクは大好きな国家コーラーを身体に悪いので普段は禁酒ではなく禁国家コーラにしています。
これを飲むのはいつ以来だろうな…そしてビン入りに限りますそれをグビッと飲みました。
この久しぶりの感じはたまりません…(笑)
隣の山仲間に普段はそれじゃ何を飲むか聞かれました。それりゃ…牛乳でしょう。
中締めで選手たちは更なる活躍を応援する満場の拍手に見送られ退場しました。
宴もたけなわではございましたが、こちらも早々に退場しました。
ホテルの玄関口で少年男子のリード競技優勝の山内 響くんの姿が見られ握手をしてもらいました。 来年から彼も青年男子になりガンバ…です。