バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

2022/09/07ちむどんどん 矢作のコーデュロイトラッカージャケット

2022-09-07 19:45:00 | ジーンズ
今朝の朝ドラちむどんどんを見ていたら矢作さんがコーデュロイのトラッカージャケットを着てました。
 その元になるのがリーバイスのシェルパラインジャケットになります。
 これは、1980年からいまだに現役で着ている大のお気に入りなります。
 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の雪松

2022-09-07 19:09:00 | グルメ
餃子の看板が運動公園のクライミングボードの間から見え隠れしてあります。
 今日は、津志田の餃子の雪松で買って帰りました。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みよし食堂

2022-09-07 19:08:00 | グルメ
みよし食堂と言えば豚バラ定食になります。
 入店前までその豚バラでは無くレバ炒めのつもりが居並ぶ豚バラ定食に圧倒され急きょ豚バラ定食に変更しました。
 先客が券売機で買った。肉野菜炒定食の食券が無くなったと大騒ぎでした。
 レジにもカウンターに床にも落ちていなかったようでした。何のことは無くそのお客さんの手元にあり事なきを得ました。
 そんなドタバタにめげずに豚バラ定食を美味しくいただきました。
 豚バラ増しなるメニューやもちろんご飯大盛りもあります。
 いわての食応援チケットが使えますが、いったん券売機で食券を買いキャッシュバックするやや手間のかかるシステムにはなります。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県運動公園クライミングボードA.B壁11.aレッドポイント

2022-09-07 19:05:00 | ボルダリング
 今日は運動公園のクライミングボードA.B壁をSさんが9:00~12:00時まで借り彼とはにA.B壁で交互のセッションになりました。
 急傾斜のA壁の11.aの課題から登りビレーヤーはSさんが務めました。1回目に登り切りました。確かに右足をカンテ(壁)置きたくなり何とか左足に体重をかけバランスを保ちこらえました。これでようやくレッドポイントになりました。 
 B壁の次なる目標の11bの課題は手強く今日のところはハングを超えられる事はありませんでした。
 Sさんは、B壁の10.bは難なく登り切りA壁の11.a苦戦していました。
 身長が低い俺と違い長身の彼がレッドポイントするのもたやすいことのように見られました。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする