バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

【お知らせ】クライミングW杯盛岡大会の観覧募集

2022-09-21 19:12:11 | ボルダリング

【お知らせ】クライミングW杯盛岡大会の観覧募集を行います

 CLIMBERSでは、10月20~22日に岩手県盛岡市で開催されるクライミングW杯(2種目複合)の観覧募集を9月20日(火)17時から9月26日(月)17時までの期間で行います。

関連記事:10月クライミングW杯盛岡大会の岩手県民向け無料観覧募集が開始 県外在住者は「ITADAKI」で

 同大会の観戦については、岩手県内在住者向けに盛岡市で今月10日から25日まで申し込みを受付中で、同県外在住者向けにはJMSCA(日本山岳・スポーツクライミング協会)公認メンバーズクラブ「CLUB JMSCA ITADAKI」会員限定で同12日から16日まで募集が行われました。

「IFSCクライミングワールドカップB&Lコンバインドいわて盛岡2022」観覧者募集(盛岡市公式サイト)

 このたび多数の観戦要望の声を受けて、岩手県外在住者向けに各日若干名の一般募集枠が追加。その募集協力をCLIMBERSで行うこととなりました。本記事下部にある応募フォームよりお申込みいただけます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 三枚目助五郎 朝仕込み 鉄火丼

2022-09-21 19:04:00 | グルメ
三枚目助五郎 
朝仕込み鉄火丼
いわての食応援チケットを使いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県運動公園 第2ボルダリング場

2022-09-21 19:03:00 | ボルダリング
 今日は、第2ボルダリング場が会場になりました。
 何時もにましてセッションする仲間たちは少なかったでした。
 オレンジの7番の課題に苦しみ居合わせた女性に足の順番を聞きました。しかし別な女性からスタートポジション自体が違うと指摘されてしまいました。 
 それは、いわゆる手に足で壁にへばりつき中腰から空中?に離陸する(笑)何ともやりにくいスタートポジションに四苦八苦しました。
 今日のところは何とか腰を上げスタートは切れるように立ち上がるところまではできました。

 今日最後は前回、登られたオレンジ色の3級課題(中級)は6番は何度かしくじりながらも何とか登り切りました。


 
 
 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする