風邪をこじらせた事から始まった、喘息など一連の不調とは、長い付き合いになりそうなため、
通っていたトール教室その他、ストップしたままなのでしたが、
何かの形で好きなトールペイントも続けたいなと思っているうち、
昨年、出口むつみ先生の初心者向きの通信講座が始まるのを知り、 それなら、家で調子の良い時にできるので、
思い切ってチャレンジしてみようと申し込みました。 3作品ずつ3回に分けて送られる課題に取り組んで、担当の先生に送ると、 丁寧な添削アドバイスと課題が戻ってきて いただいたアドバイスもとに、全9枚のパネル図案を描けるようになっています。 ビギナー向け講座といっても、私にはなかなか手ごわかくて^^; ゆっくりなペースではありますが、
いつになっても学ぶというのは楽しいですね! 描こうとするとやって来て、テキストの上に乗るみかんの視線もかわしながら 少しずつ描いていって 先月、ようやく修了することができました (すてきな修了書をいただきました といっても、まだ上のは本作品ではなく、 添削提出用の、ベニヤ板に書く練習版。 先生の書いてくださった添削アドバイスをもとに、 これから本番作品にチャレンジです 無事9作品のパネルが出来上がったら、またアップしたいと思います。 ・・・と、こうやって書き留めておくと、 ちゃんと実現できるような気がするので、がんばりますね )