ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

脳みそが溶けるぅ~。

2015-08-07 21:41:59 | 日常のこと
(スーパーで売っていた柿。写真を撮っただけで買わなかったけど。)

連日異常な暑さだ。
日本各地で、35度を超える地域が続出。

千葉など38度を超えたとか。
人間なら解熱剤を飲むけど、日本列島に与える解熱剤って無いよね。

今日は、洋裁の日。
芦屋に行くために駅に向かったけど、重い荷物を抱えて日傘をさして、汗を拭き拭き・・・。

余りにかんかん照りで足元がヨロッと・・・。

ホームにたどり着いたら、ダラダラと汗がとめどなく流れ、皺、シミを隠してきたつもりのお化粧も、
汗拭きタオルに移行。

現在、白い麻のブラウスを縫っている。身頃を辛うじて縫ったけど、まだ袖と衿が型紙しかできていない。

先生に見てもらったら、案の定計算を間違っていて、そのまま作っていたら袖がつかないところだった。
衿ぐりも2㎝も小さかった。

もともと計算をよく間違うねこ吉だけど、暑さのせいで一層集中力が無い。


今日は「夏の節分」だって!
「夏の節分」と書いたシールを貼った太巻き寿司を売っていた。
昼ご飯は、その太巻き寿司を買って食べたんだけど・・・。


節分は、2月3日、恵方巻きも食べるしね。立春は2月4日。
こっちはメジャーだけど、立春、立夏、立秋、立冬の前日は、すべて節分だったね。

暦の上では秋。立秋とは名ばかりで、まだまだ暑い日が続きそう。

ただでさえ少ない脳みそが、溶けて流れて行く。
頭がい骨と脳みその間の隙間が、また大きくなった気がする。カンラ、カンラと音がする。
早く涼しくならないと、頭が空っぽになりそう。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村