今年は、ベランダの前の電線に雛が留まっているのを何故かよく見る。
12日には、シジュウガラの雛がいた。
20日の朝小雨降る中、スナック菓子の切れ端のようなものをくわえたスズメが飛んでいるのを見た。
カメラを取りに行っている間に決定的瞬間は撮り逃したけど、切れ端を雛に与えていた。朝食だろうか・・・。
スズメの親は雛が巣立った後も、しばらく餌をやっているようだ。
誰が教えたわけでもないのに、卵を産んだら温めて雛を孵し、餌を運んできて育てる。
代々DNAに組み込まれている本能と言うものだろうか・・・。
餌を口移しでもらって、以心伝心、生きていく術も教えてもらうんだね。
多分左が雛。この後すぐ飛び去った。
身体が濡れると飛びにくいだろうね。
クスノキの葉陰で雨宿りするのかな。
何か見ていて切なくなった。
これは14日の朝に見たスズメ。電信柱のてっぺんに留まっていた。
多分、巣立ったばかりの雛だと思われる。
嘴の端が、まだ黄色い。
ちょっとピンぼけだけど正面顔。クリッとおメメが可愛いね。
胸毛がモフモフ。
ヒヨドリの若鳥。まだ、背中に残る産毛。
ひときわ甲高い声で鳴いていた。
産毛フワフワ。
毎年、ねこ吉の家のベランダの前のクスノキの中で、孵化、巣立ちが繰り返されていたのだろう。
どうして今まで気が付かなかったんだろうか、勿体ないことをした。
にほんブログ村
12日には、シジュウガラの雛がいた。
20日の朝小雨降る中、スナック菓子の切れ端のようなものをくわえたスズメが飛んでいるのを見た。
カメラを取りに行っている間に決定的瞬間は撮り逃したけど、切れ端を雛に与えていた。朝食だろうか・・・。
スズメの親は雛が巣立った後も、しばらく餌をやっているようだ。
誰が教えたわけでもないのに、卵を産んだら温めて雛を孵し、餌を運んできて育てる。
代々DNAに組み込まれている本能と言うものだろうか・・・。
餌を口移しでもらって、以心伝心、生きていく術も教えてもらうんだね。
多分左が雛。この後すぐ飛び去った。
身体が濡れると飛びにくいだろうね。
クスノキの葉陰で雨宿りするのかな。
何か見ていて切なくなった。
これは14日の朝に見たスズメ。電信柱のてっぺんに留まっていた。
多分、巣立ったばかりの雛だと思われる。
嘴の端が、まだ黄色い。
ちょっとピンぼけだけど正面顔。クリッとおメメが可愛いね。
胸毛がモフモフ。
ヒヨドリの若鳥。まだ、背中に残る産毛。
ひときわ甲高い声で鳴いていた。
産毛フワフワ。
毎年、ねこ吉の家のベランダの前のクスノキの中で、孵化、巣立ちが繰り返されていたのだろう。
どうして今まで気が付かなかったんだろうか、勿体ないことをした。
にほんブログ村