昨日、カルガモの雛がいるという情報を得たので住吉川に行ってみた。

2号線から下流に下っていくと、途中でコサギを見つけた。

川の段差で、遡上してくる鮎を採って丸呑みしている。
狙いを定めて、「ガブッ!」素早い。目にもとまらぬ早業。

あっという間に丸呑みする。
短い時間に5,6匹は採ったと思う。
そのうちの一度は、この動画を撮った。
こんな調子で、ゴクンと飲み込む。踊り食い?
2013年6月アオサギが鮎を採って丸呑みしている写真を撮ってブログにも書いたけど、「大切に鮎をに育てよう。」という看板が川の壁面のあちこちにある。



満腹になったのか、電線の上に留まって冠羽を揺らして睥睨してた。

