(老虎菜で夕飯食べた帰り道、だんじりが通り過ぎて行った。)
我が家のゴールデンウィークは昨日で終わった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
3日の夜、子供たちが帰って来て、一緒に夕飯を食べた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
「新しくテレビ買ってんで。パソコンも使っていいよ。
」と気前よく息子に言い、普段息子の部屋の住人になっているたぬ吉は、居場所が無くリビングをウロウロしていた。
4日はたぬ吉は朝早くから仕事に行った。
息子は「真田丸」のイベントに大阪に出かけて行った。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
娘は家でグダグダ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
ねこ吉はこの時とばかり、溜まっているパソコン、i pad関連の質問及び設定を頼む。
amazonプライムに入会して、無料の映画やドラマが見られるように設定してもらう。
何故かパソコンで見られず、i padだけで見られる。原因がわからない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
画面が小さすぎて見辛い。
ipad に繋いで、テレビで大きくみられる機械があるというので、
「今度帰ってくるときに買って持ってきて。
」と頼む。
町の便利な電気屋さん扱いされるので、娘は不機嫌。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
ディーンフジオカのCD「Cycle」もネットで娘に買ってもらった。
娘に「貸して。
」と言われ、パソコンとiTuneに取り込んでもらうことを条件に貸した。
そうこうしているうちに、息子から「真田丸」イベントの様子がLINEされてくる。
ねこ吉と子供たち3人のLINE設定があるので、ねこ吉のipadにもやり取りが入ってくるけど、ねこ吉は「真田丸」をみても戦国時代のことがあまり判らないし、三谷幸喜独特の「小ネタをぶっこんでくる」というのがイマイチ判らない。
子供たちは三谷幸喜の大ファンで、実にドラマを深く観ている。
イベントは大盛況で、混雑に息子は難儀している様子。
「レポート求む。
」と娘が書く。
次々に場内の混雑ぶりとパネル展示の様子など、写真とともにレポートが送られてくる。
草刈正雄と高木渉のトークショーがあって、とても楽しかったようだ。
撮影禁止だったらしく、真面目な息子は1枚も写真を撮らなかったんだって。
娘と息子のやり取りをipadで読んでも、ねこ吉には判らないことばかりで参戦できない。
三谷幸喜、大泉洋、推理小説諸々。姉弟で好きなものが一緒。
休みで帰って来たときに、本やDVDの貸し借りをしている。
兄弟姉妹のいないねこ吉には、いくつになっても微笑ましくていいなぁと思う瞬間だ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bc/264be138e4e3885e29f0afd18fad6fe8.jpg)
夕方には、仕事から帰ったたぬ吉と老虎菜で集合。
大いに食べて喋った。
娘は例によって例のごとく食い逃げ。
そのままマンションに帰った。
5日、昼ご飯のあと息子は帰っていった。
たぬ吉は三宮にジャズを聴きに行った。
部屋にはねこ吉一人、毎年宴の後の寂しさを味わう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
今年は撮り貯めたディーンフジオカのDVD録画を見て、You Tube、インスタグラム、ネット検索でニュースを探す。
夢中になることで寂しさを紛らわす。そして癒される。いや、ごまかしているだけ・・・。
ねこ吉のパソコン、i padを触った娘に、ねこ吉が普段どれだけディーンフジオカを検索しているかがバレて呆れられた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
我が家のゴールデンウィークは昨日で終わった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
3日の夜、子供たちが帰って来て、一緒に夕飯を食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
「新しくテレビ買ってんで。パソコンも使っていいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
4日はたぬ吉は朝早くから仕事に行った。
息子は「真田丸」のイベントに大阪に出かけて行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
娘は家でグダグダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
ねこ吉はこの時とばかり、溜まっているパソコン、i pad関連の質問及び設定を頼む。
amazonプライムに入会して、無料の映画やドラマが見られるように設定してもらう。
何故かパソコンで見られず、i padだけで見られる。原因がわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
画面が小さすぎて見辛い。
ipad に繋いで、テレビで大きくみられる機械があるというので、
「今度帰ってくるときに買って持ってきて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
町の便利な電気屋さん扱いされるので、娘は不機嫌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
ディーンフジオカのCD「Cycle」もネットで娘に買ってもらった。
娘に「貸して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
そうこうしているうちに、息子から「真田丸」イベントの様子がLINEされてくる。
ねこ吉と子供たち3人のLINE設定があるので、ねこ吉のipadにもやり取りが入ってくるけど、ねこ吉は「真田丸」をみても戦国時代のことがあまり判らないし、三谷幸喜独特の「小ネタをぶっこんでくる」というのがイマイチ判らない。
子供たちは三谷幸喜の大ファンで、実にドラマを深く観ている。
イベントは大盛況で、混雑に息子は難儀している様子。
「レポート求む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
次々に場内の混雑ぶりとパネル展示の様子など、写真とともにレポートが送られてくる。
草刈正雄と高木渉のトークショーがあって、とても楽しかったようだ。
撮影禁止だったらしく、真面目な息子は1枚も写真を撮らなかったんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
三谷幸喜、大泉洋、推理小説諸々。姉弟で好きなものが一緒。
休みで帰って来たときに、本やDVDの貸し借りをしている。
兄弟姉妹のいないねこ吉には、いくつになっても微笑ましくていいなぁと思う瞬間だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bc/264be138e4e3885e29f0afd18fad6fe8.jpg)
夕方には、仕事から帰ったたぬ吉と老虎菜で集合。
大いに食べて喋った。
娘は例によって例のごとく食い逃げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
5日、昼ご飯のあと息子は帰っていった。
たぬ吉は三宮にジャズを聴きに行った。
部屋にはねこ吉一人、毎年宴の後の寂しさを味わう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
今年は撮り貯めたディーンフジオカのDVD録画を見て、You Tube、インスタグラム、ネット検索でニュースを探す。
夢中になることで寂しさを紛らわす。そして癒される。いや、ごまかしているだけ・・・。
ねこ吉のパソコン、i padを触った娘に、ねこ吉が普段どれだけディーンフジオカを検索しているかがバレて呆れられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)