「ラ・ラ・ランド」今話題のミュージカル映画が、昨日から始まった。
ミュージカル映画は久しぶり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
絶対見ようと決めていたので、ネットでチケットを取った。
時代設定は現代だけど、映画の色調はレトロっぽい。
今までの色々なミュージカル映画のオマージュらしい。
それにしては、ねこ吉が見た事のない映画が多くあって判らないところもあった。
タップダンスの場面では、フレッド・アステアを思い出したけど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ダイアン・ゴスリングという男優は、ねこ吉好みだった。
映画のラストシーンは切なかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
二人の夢は叶ったけど、恋は失くしたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
結局、話題作という割には、あまり引き込まれることもなく・・・。
見終わった後の館内も、やけに静かだった。
普通、一緒に見に来た同士なら終わった瞬間、感動した場面など語り合うよね。
一人で見に行くと、そうもいかないけど・・・。
ずいぶん冷めている自分にもガッカリした。
大昔、「王様と私」と「サウンド・オブ・ミュージック」を友人と一緒に見に行った夏休み。
あまりにも素晴らしくて興奮してた。
若かったからかな?
先日、BSで「サウンド・オブ・ミュージック」を放送していたので、また見てしまった。
すっかりストーリーも判っているのに、何度でも見てしまう。
昔のことばかり懐かしんで新しいものが脳内に入ってこないのは、ねこ吉が年を取ったせいかな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
いや、ねこ吉が懐古趣味なだけかな。
大丸に寄ったら、ずいぶん混んでいた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
そういえば、昨日からプレミアムフライデー始まったんだね。そのせいかも・・・。
恩恵に浴する人ってどんな人?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
飲食業やサービス業の人は、一層忙しくなるだろうし、振替休日などもなかなか取れないだろう。
中小企業の会社はなかなか導入できないだろうね。
一流企業の人や公務員の人が利用する制度なら、格差が一段と広がる気がする。
せっかく映画を楽しみに出かけて行ったのに、何か気持ちが全く高揚しない残念な一日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
追記
2月27日、アカデミー賞の発表があった。
結果的には「ムーンライト」が受賞したけど、最初は「ラ・ラ・ランド」と発表された。
間違った封筒がプレゼンターに渡されたらしいが・・・。
前代未聞の出来事ですわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
にほんブログ村
ミュージカル映画は久しぶり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
絶対見ようと決めていたので、ネットでチケットを取った。
時代設定は現代だけど、映画の色調はレトロっぽい。
今までの色々なミュージカル映画のオマージュらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
タップダンスの場面では、フレッド・アステアを思い出したけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ダイアン・ゴスリングという男優は、ねこ吉好みだった。
映画のラストシーンは切なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
二人の夢は叶ったけど、恋は失くしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
見終わった後の館内も、やけに静かだった。
普通、一緒に見に来た同士なら終わった瞬間、感動した場面など語り合うよね。
一人で見に行くと、そうもいかないけど・・・。
ずいぶん冷めている自分にもガッカリした。
大昔、「王様と私」と「サウンド・オブ・ミュージック」を友人と一緒に見に行った夏休み。
あまりにも素晴らしくて興奮してた。
若かったからかな?
先日、BSで「サウンド・オブ・ミュージック」を放送していたので、また見てしまった。
すっかりストーリーも判っているのに、何度でも見てしまう。
昔のことばかり懐かしんで新しいものが脳内に入ってこないのは、ねこ吉が年を取ったせいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
大丸に寄ったら、ずいぶん混んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
そういえば、昨日からプレミアムフライデー始まったんだね。そのせいかも・・・。
恩恵に浴する人ってどんな人?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
飲食業やサービス業の人は、一層忙しくなるだろうし、振替休日などもなかなか取れないだろう。
中小企業の会社はなかなか導入できないだろうね。
一流企業の人や公務員の人が利用する制度なら、格差が一段と広がる気がする。
せっかく映画を楽しみに出かけて行ったのに、何か気持ちが全く高揚しない残念な一日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
追記
2月27日、アカデミー賞の発表があった。
結果的には「ムーンライト」が受賞したけど、最初は「ラ・ラ・ランド」と発表された。
間違った封筒がプレゼンターに渡されたらしいが・・・。
前代未聞の出来事ですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000449194.jpg)