映画「探偵はBARにいる」が11時50分からだったから、ミント神戸の中にある「うどんのう」でお昼のランチを食べた。
ねこ吉は2番乗り?
桜えびと水菜のかき揚げは、お箸でつかめばホロホロと崩れるぐらい・・・。
大きなお皿に冷たいおうどんがちょっと。
小さなお皿に入っているのは薬味で、お皿が幅をとって盛りだくさんに見えるけど、本当は大したことはない。
熱いおうどんにしたらよかったなぁ・・・。
お汁に、かき揚げを揚げ玉代わりに入れたら美味しかっただろうな。
このお店、ねこ吉が席に着いたらすぐお茶を持って来た。
「ぬるい!」
思わず叫んでしまいそうになった。
このお茶、何時から入れてたの!
置きっ放しだったんじゃないの?
「むっ!」としたけど黙ってた。
そうしたら、入り口近くにいた老夫婦の奥さんの方が、「お茶がぬるいけど。ここの店は考えがあってお茶をぬるくしてるの?」と聞いていた。
「いいえ、すぐお持ちします。」と言っていた。
ぬるいお茶を飲まされたのは、ねこ吉だけではなかったんだ。
ねこ吉も熱いお茶をもらおうかと思っていたら、
「お茶をお入れします。」とお茶を入れられてしまった。
飲んだらぬるかった。
この店は、「熱いお茶が欲しい。」といった人だけもらえるのかな。
「家族亭」がやっているうどん屋さんだから、小さい子供も来るだろうし、熱いお茶をこぼして火傷をしたらいけないからなのかな。
でも、何だかなぁ・・・。
やっぱり、お茶は熱い方がいいわ。

にほんブログ村
ねこ吉は2番乗り?

桜えびと水菜のかき揚げは、お箸でつかめばホロホロと崩れるぐらい・・・。
大きなお皿に冷たいおうどんがちょっと。

小さなお皿に入っているのは薬味で、お皿が幅をとって盛りだくさんに見えるけど、本当は大したことはない。


お汁に、かき揚げを揚げ玉代わりに入れたら美味しかっただろうな。
このお店、ねこ吉が席に着いたらすぐお茶を持って来た。
「ぬるい!」

思わず叫んでしまいそうになった。
このお茶、何時から入れてたの!
置きっ放しだったんじゃないの?
「むっ!」としたけど黙ってた。

そうしたら、入り口近くにいた老夫婦の奥さんの方が、「お茶がぬるいけど。ここの店は考えがあってお茶をぬるくしてるの?」と聞いていた。
「いいえ、すぐお持ちします。」と言っていた。
ぬるいお茶を飲まされたのは、ねこ吉だけではなかったんだ。

ねこ吉も熱いお茶をもらおうかと思っていたら、
「お茶をお入れします。」とお茶を入れられてしまった。
飲んだらぬるかった。
この店は、「熱いお茶が欲しい。」といった人だけもらえるのかな。

「家族亭」がやっているうどん屋さんだから、小さい子供も来るだろうし、熱いお茶をこぼして火傷をしたらいけないからなのかな。

やっぱり、お茶は熱い方がいいわ。

にほんブログ村