ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

今日すべき事

2020-06-09 21:30:00 | 日常のこと






(あちらこちらにアジサイの花盛り)

今日はクーラーの掃除をすると決めた日。洗浄スプレーは昨日買ってきた。

クーラーの掃除は、たぬ吉と一緒にやらなければならない。
夫婦共々背が低い。

と言っても、たぬ吉の方が背が高いんだから、たぬ吉が椅子に乗ってフィルター等を外す。

それを、風呂場で水洗いするのはねこ吉。

今年は、今まで洗ったことがない部品まで渡される。

ファンまで外して、どうするのよ、これ!
ホイホイ外したけど、元に戻せるの?

スプレー1本を使い切って洗浄は終了。




案の定、何処にはまっていた部品やら判らず。

説明書と首っ引きで、部品をはめてるけど、「カチッ」という音が聞こえない。
その音が、部品の居場所の正解を示してるんだから。


背が低く上の方があまり見えないのも、一層事態を悪くしている。

椅子より高い脚立を出してくる。

「年末、大掃除で脚立から落ちる老人たち」というニュースをNHKで見たよ。

落ちないでよ。

何とか取り付けて、あとはファン4枚を残すのみ。
ファンの裏には、右奥とか、左手前とか書いてある。
「その通りにしたらはまらない。」と言って、右に左のファンを入れてみたり・・・。

「絶対おかしいよ。右と左が違うはずがない。書いてある通りにはめないと。」

代わりにねこ吉が脚立に上る。

「判った。ファンが逆さまだ。どけ!俺がやる。」

ファンをつけて試運転。

無事クーラー掃除完了。

時計を見れば12時。
すっかり疲れて、何をする気力もない。
ねこ吉は、スーパーに弁当を買いに行った。

来年は、ファンを外さないでください。