郵便局に行く途中、通りがかりのマンションの庭のベンチでスズメが留まってた。
可愛いね。
今日は、郵便局に行く前に、コンビニで新しく開設したネット銀行の口座に入金した。
郵便局で年賀状を買い、北上して駅前のスーパーにリンゴを買いに・・・。
えぇ~、何事!
店はごった返し、入店するのに並んでる。一体どうなってるの?
まず、入店整理券をもらって並ばないと入れない。
ねこ吉はリンゴを買うのを諦めた。
悔しいわ。トボトボ帰る帰り道。
振り返ると保久良山辺りか・・・。
紅葉してる。
去年も、一昨年も、保久良山のモミジ道に紅葉を見に行ったのに、とうとう今年は行くことが出来なかった。
どうしてだろう・・・。何かと心が落ち着かない日々を過ごしてたからかな。
一軒だけお庭のモミジが黄葉して綺麗だったので頂いた。
家に帰って、ネット銀行に入れたお金を、ログインして定期預金にした。
3か月満期だけど、1,0%の利率だよ。
今は何処の銀行も失明寸前のような利率でしょ?
説明通りクリック、クリック。出来た!
ところがログアウトのときに変なところを押してしまって、もう一度ログインできなくなった。
口座を設定するときに、パスワードなど決めて、書いた紙が行方不明。嗚呼!
電話で聞こうにも、音声ガイダンスの通り子機に番号を入力。
四苦八苦して、再びログインできるようになった。
店舗も無い。紙の通帳も無い。何か聞きたくても行員もいない。
だから、金利を上乗せできるんだね。
さて、検査の結果がでているか、先日検診に行ったかかりつけ医に電話した。
出ているということなので、結果を聞きに行った。
大きな問題もなく、先生に「どうぞよいお年を。」と言われた。とりあえず良かったわ。
検査前、甘い物を控えていたけど、これで又、お菓子を食べてしまうわぁ~。ねこ吉は意思が弱いからねぇ。
そして、夕方、スライサーで玉ねぎを切りバターで色づくまで炒めた。
スライサーで人差し指の先をスライスしてしまってから、長い間怖くてスライサーが使えなかった。
やっと、指ガード付きのスライサーを買ったので・・・。
時間がかかるので、Amazonミュージックで懐メロをかけながら・・・。
踵落としをしながら、歌いながら。
「木綿のハンカチーフ」だ!
ねこ吉OL(死語)時代の十八番だよ。カラオケも無かった時代だけどね。
久しぶりにハンバーグを作った。
昨日は、ファッションショーに穿くフレアースカートを縫い上げた。
今日は、色々用事を終わらせた。
12月は飛んでいく~。
にほんブログ村